エリクソン・ジャパン株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

3.1
レポート数 191

エリクソン・ジャパン株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.0
仕事のやりがい
3.1
ストレス度の低さ
2.7
休日数の満足度
3.9
給与の満足度
3.2
ホワイト度
2.8
総合評価
3.1
平均年収
689万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
940
30代
1464
40代
1240
月の残業時間
平均30.0時間
月の休日出勤
平均0.2
有休消化率
平均65%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

エリクソン・ジャパン株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

エリクソン・ジャパン株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:26人)

職種別
平均年収

職種別平均年収

職種 平均年収
営業 1,115万円
技術(ソフトウェア関連) 657万円
技術(その他) 713万円
カスタマーサポート 541万円
年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 609万円
30代 657万円
40代 900万円
50代 -
職種&年代別
平均年収

職種&年代別平均年収

職種 年代 平均年収
技術(ソフトウェア関連) 20代 -
30代 631万円
40代 -
50代 -
技術(その他) 20代 -
30代 671万円
40代 -
50代 -
カスタマーサポート 20代 -
30代 650万円
40代 -
50代 -

エリクソン・ジャパン株式会社おすすめの年収・給与明細

エリクソン・ジャパン株式会社転職・中途採用面接

  • 30代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:DGS PMO
    • 職種:その他
    • 2016年度
    選考期間:1週間
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員

    業務経験について

    有資格者、および業務経験が応募ポジションにマッチしている点について回答しました。その他の質問は特にありませんでした。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    移動体通信の技術、業界に強い興味がありIoT、M2Mサービスに携わりたいと考え応募しました。実態は労働環境が悪く人材流出に歯止めをかける事ができず、主に中国、少数だが東南アジア人リソースに頼っているのが現状です。

    このような事から日本人リソースが常に枯渇している為、候補者は圧倒的有利で有り面接の機会があればほぼ入社は確約されています。

    また、縁故採用、同国、同胞の採用も多いです。日本人相手のビジネスだが、日本人が少ない点は問題です。能力が低く業務に貢献していない外人と削減可能なバックオフィスの人員が多く不公平感が高い職場です。

    募集しているポジションの多くは面接回数1回が多く入社を検討されている人はこの点は非常に危険だと感じて欲しいです。

    外資でも通常3回、多くて7-8回の面接が有り、直属の上司だけの面接だけでは現場の状況を理解する事は難しく入社後に仕事をする同僚も分からないのはアンマッチの可能性がかなり高いと思われます。

    エンジニア、プロジェクトマネジャー等のサービスデリバリー部門は過労死ラインの80-100時間程度の残業が強いられる人が多く能力が高く責任感が強い人程業務が集中する構造で日本語が喋れず顧客要望、現場の状況を正確に理解する事ができない外人がボトルネックで有りこういう人のサポートも強要される為、常にストレスレベルが高いです。

    残業代はみなし残業、裁量労働制の為、支給されません。また、年に一回、ボーナスが年収の15%に設定されますが、日本を含むAPACの業績が常に低く連動している為、全く期待できません。

    今後、5G関連のビジネスが増えて業績が上がるので状況が改善されるという風に考える方もいると思いますが、新技術の導入はプロダクトのクオリティ、本国の開発側サポート、エクスパータイズが低い事から非常に困難が予想されます。決してスムースには導入出来ません。

    この会社で内定を貰えるなら、同業他社も受けた上で判断して下さい。全体的に業務遂行能力が低い人が多いので非常にストレスがかかるのと業務の専門性低くエンジニアリングとは名ばかりの世界なので時間の無駄です。

    投稿日: (記事番号:810121
  • 40代前半女性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:営業部
    • 職種:物流サービス
    • 2014年度
    選考期間:2週間
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長

    英語はどうやって勉強しましたか?

    仕事が終わってから英会話スクールにたくさん通い、自分でも勉強して身につけました。政府が経営している英語スクールに通いました。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    持っている経験をより国際的な環境で生かしたいと思い応募しました。所長との面接で、相性が良かったし、新規ビジネスで投資を拡大しているところだったのですぐ採用された。外国人がたくさんいて公用語が英語で大丈夫かと確認された。

    投稿日: (記事番号:710162

エリクソン・ジャパン株式会社会社概要

企業名
エリクソン・ジャパン株式会社
企業HP
https://www.ericsson.com/jp/ja/about-us/japan
住所
東京都港区海岸1丁目2番20号汐留ビルディング21階
業界
卸売業
代表者
野﨑哲
設立年月
1992年09月
上場区分
非上場