医療法人 新産健会巡回検診部 産業検診センター の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
医療法人 新産健会巡回検診部 産業検診センターの評判総合情報ページです。医療法人 新産健会巡回検診部 産業検診センターの社員や元社員による医療法人 新産健会巡回検診部 産業検診センターの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
医療法人 新産健会巡回検診部 産業検診センター評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
医療法人 新産健会巡回検診部 産業検診センターの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
比較的若い組織。チーム感を持って仕事をするのでコンサバティブに切り分けて仕事をしたいひとには向かない環境であると思います ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
きちんと成果を出していれば平均以上もらうことは可能です。
直接的な賃金にはならないかもしれませんが、職務経歴書の価値が ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
業界の負の部分を無くせる様なビジネスをしようという考え方を体現しているので自負を持った提案は可能です。
採用だけで ... やりがいの口コミの続きを読む -
自分の組織を含めて6割が女性なので、活躍している会社だと思います。
ですが、全ての女性を平等にという考えではないの ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
新卒社員と中途社員との待遇の違い
全くありません。幹部陣も5:5の比率です。強いて言えば中途採用の方がまずは環境に馴染もうと努力ができない人は出世もできず ... 出世の口コミの続きを読む
医療法人 新産健会巡回検診部 産業検診センター転職・中途採用面接
-
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:システム
- 職種:システムエンジニア
- 2010年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
216万円入社入社後の年収
216万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
あなたは、動物に例えると何ですか。
ねこと答えました。理由は自分自身、気まぐれなところがありその点を強調したかったからです。こんな質問をする質問者のセンスの悪さを感じました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
総務・人事の担当の専任者がいない(なぜか、看護士でもないのに巡回検診にいつも同席している)ので休暇届けや社会保険の手続きを頼んでも、処理が完了するまで1か月以上放置され腹が立ちます。催促してもへらへらしているだけで何も対応してくれなかった。ただ一つ早かったのは退職を申し出たときだけだった。
