具体的な業務内容
【40・50代の入社多数/未経験歓迎】ハイヤー乗務員※研修体制充実/高収入/業界最大手の老舗企業
【40代・50代から未経験でも入社多数/充実の研修体制/未経験でも1年目の平均年収480万円!/入社2年目で月給額面50万円も叶う/ハイヤー業界シェアNo.1】<2種免許取得費用は会社負担>
★タクシーは公共交通機関、ハイヤーは高級車(レクサス・アルファードなど)を利用した個別輸送機関です★
■ポジション概要
役員の社用車としての利用のほかに、海外VIPのお出迎えやゴルフ接待の送迎など、様々な業務内容があります。※タクシーの客層とは異なります
■組織構成
ドライバーの平均年齢は47.5歳で、60代の社員も活躍しています。
飲食店店長、営業、ホテル業など様々な業界からの中途入社者も活躍中で、40代50代の方の入社実績も多数あります。
■長期就業が叶う就業環境
◇入社の翌月から、半年間の給与保証付き(初月40万円/5カ月間35万円)
1年目の平均月収は40万円、平均年収は480万円!待機時間も給与の支給対象です。
◇平均勤続年数は10年!業界大手だからこそ福利厚生が充実しております。
◇再雇用は70歳までのため、60歳以降の収入減少を気にせず就業可能です。
■一日の流れ
役員送迎を担当している乗務員の一日の場合、06:30出勤→20:45帰社・退社となりますが、全拘束時間14時間のうち稼働は6時間です!拘束時間の5〜6割が「待機時間」となり、資格の勉強をしたり、ゲームをしたり自由に過ごすことができます。
■活かせるスキル
役員やVIP対応が求められるため、接客スキルやコミュニケーションやホスピタリティを活かして働けます
■2種免許の取得と手厚い研修制度について
提携教習所にて2種免許を取得いただきます。その後、ハイヤー研修センターにて運転・接客・地理等の研修を受講。配属後は、プロドライバーに必要な技能を習得いただきます。
・ハイヤー研修センターにて研修:初任者教習(座学)10日間→専任教官教習(同乗指導)1ヵ月半→教官チェック
・営業所にて研修:営業所研修(職員同乗指導)→実際に単発の業務開始(スポット業務)→所長試験→本採用
※研修の中で業務に必要なコミュニケーションスキルなども磨けるため、未経験の方も安心して就業いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成