• 再春館システム株式会社

    【熊本】システム開発PM・PL◆残業月20時間以下/実力重視/再春館製薬所100%出資子会社【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本】システム開発PM・PL◆残業月20時間以下/実力重視/再春館製薬所100%出資子会社【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/12
    • 掲載終了予定日:2024/06/09

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本】システム開発PM・PL◆残業月20時間以下/実力重視/再春館製薬所100%出資子会社

    ■業務内容:
    外販をメインとして、コンサルティングから運用保守までワンストップで対応するシステムインテグレーション部において、PM/PLとしてメンバーのマネジメントはもちろん、顧客折衝、要件定義など上流工程を中心にお任せします。開発の一端を担うだけでなく、プレイングマネージャーとしてシステムの全体を見渡すことができるポジションです。また、可能な限り請負にし、社内で開発するスタイルに移行しており、お客様のニーズをに対して解決策を提案するソリューション型に組織変革も進んでいます。
    【プロジェクト例】
    ・EC及び基幹システム(CRM/販売管理)の刷新
    ・大手電機メーカー様向け基幹システム開発
    ・調剤薬局様向け医療パッケージ開発
    ・オンプレからクラウドへの移行(AWS/Azure)
    ・グループ会社コールセンターシステム構築 / 開発 / 運用保守 など
    【開発環境】
    ・言語:Java, ASP.net, C#, VB.net
    ・技術:Struts, Spring, SOAP
    ・環境:Apache, Tomcat, CentOS, Oracle, PostgreSQL, SQLServer
    ※他、Java, C++, C#などの言語を中心とした開発案件(OSSを用いた開発)
    ■魅力:
    基本的に裁量権は各拠点の責任者にあり、良い提案はどんどん通って改善していく風土があります。大手企業でありながらベンチャーのように挑戦できる環境があり、誕生日休暇など福利厚生の改善やPython勉強会、PJレビューの文化形成など幅広い実績があります。また、年功序列でなく、実力に対して評価を行うため30代で拠点責任者になることも可能です。
    ■同社について
    当社は、1985年にソフトウェア開発会社としてスタートし、2013年に再春館製薬所グループの一員に加わりました。多様な企業のシステム構築に携わってきたノウハウと実績を持ち、そこに親会社にて長年培ってきたCRMやコールセンター業務、ECの知見が加味された「ハイブリッドカンパニー」です。

    □変更の範囲:なし

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/12 掲載終了予定日:2024/06/09
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Java, ASP.net, C#, VB.netのいずれかの言語を利用したご経験
      ・PM/PLのご経験
      ■歓迎条件:
      ・顧客ヒアリング、提案書作成、プレゼン〜受注と契約の経験
      ・オープン系のプロジェクトにおいて30人月〜1,000人月(ソフトのみ3千万〜10億想定)のPM経験
      ・PMBOKやIPAのPMに関する知識を保有
      ・クラウド基盤(特にAWS/Azure)の知識、構築経験
      ・複数業界のシステム開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      熊本事業所
      住所:熊本県熊本市中央区帯山4-17-1
      勤務地最寄駅:JR豊肥本線/東海学園前駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      □変更の範囲:なし

      <転勤>
      当面なし
      当面転勤の予定はありません。


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間以下

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜500,000円

      <月給>
      300,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・昇給:年1回(7月)
      ・賞与:年2回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      <年間休日120日以上>
      ■完全週休二日制(土曜日、日曜日)
      ■祝日
      ■夏期休暇
      ■年末年始休暇
      ■創業記念休暇
      ■慶弔休暇
      ■有給休暇
      ■産休育休
      ■介護休暇(取得実績あり)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費(上限50,000円)
      家族手当:同社規定による
      社会保険:各種社会保障完備
      退職金制度:同社規定による

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度
      研修制度(社内研修)

      <その他補足>
      社内クラブ活動(マラソン部等)
      社員旅行(2019年は再春館グループ合同の四国・九州一周でした)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      特記事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      再春館システム株式会社
      設立 1985年2月
      事業内容
      ■概要:
      設立以来、大手メーカー、SIベンダーのパートナーとして上流工程から参画。東京事業部でのメインクライアントは中央官庁や地方自治体、金融機関等です。ほぼ全ての案件が、要件定義から携わわり、顧客折衝も行います。同社の人数が小規模かつ案件が大規模なため、他のSIerと協力してプロジェクトを運営しています。
      以下、同社が受注している案件例です。
      ・クレジットカードのシステム統合における各種システム構築
      ・防衛省関連システム
      ・自治体・公共団体における各種電子申請システム
      ・国内メガバンクにおけるインフラ基盤・業務フロー構築
      資本金 48百万円
      従業員数 140名
      本社所在地 〒1080074
      東京都港区高輪4-10-58
      URL http://www.saishunkansys.com/
    • 応募方法