具体的な業務内容
【茨城/鹿島】<発注側>プラントエンジニア(電気・計装)◇設備設計〜施工管理、検収まで一貫して担当
【残業平均20h・繁忙期でも40h程/プライム上場・総合化学メーカー/将来は国内外の大型PJTに携われる可能性あり】
■職務内容:
鹿島工場において、プラントエンジニア(電気・計装担当)として、ご活躍いただきます。設備設計(基本設計・詳細設計)から、施工管理(工事管理含む)、官庁申請等、一連業務に携わります。
※現場での保全・メンテナンス作業などは、別部署が担当します。
<具体的な業務内容>
・工場内の生産設備や建物の新・増設、改造等の場面おいて電気・計装設計を担当していただきます。
・依頼部署(主に、製造現場、技術部門)からの検討依頼を起点に、依頼部署の要望を確認し、要望を基に設計を行い、見積要求仕様書を作成、見積取得、社内手続き書類の作成、発注業務、工事施工管理、試運転立会、検収作業と、設備導入に係る一連の業務を行っていただきます。
※担当案件について、検討開始から検収までEPCC全体が業務範囲となります。
■働き方:
・残業:平均20h程度(閑散期:15h程度/繁忙期:40h程度)
※大型設備投資案件が入った場合、その担当者が60hを超える場合もあります。
・年間休日:125日
・工場付のエンジニアのため、出張も多くありません。
■福利厚生:
・社員寮や独身寮あり(入居条件あり)
└会社保有物件:家賃月13,600円/借り上げ寮:家賃月16,000円
・住宅手当あり
・社員食堂あり
■やりがい:
・鹿島工場は拠点事業所の一つであり、大型投資を担当する機会が多くあります。
・エンジニアリング業務を設計から、調達、施工、試運転、検収まで行うため、担当者の裁量の幅や権限が大きく、やりがいがあります。
・一般的なエンジ部門と比較し業務の範囲が広いので、大変な面もありますが、一つの計画を完成させた時には他の仕事にはない達成感が得られます。
■キャリアパス:
・まずは、プラントエンジニアとして、電気・計装領域で実務経験を積んでいただき、その後、チームリーダー、管理職として業務をリードすることを期待しております。
・将来的には、国内外の大型建設PJに参画していただく可能性もあります。
■当社について:
DICは印刷インキ、有機顔料、PPSコンパウンドで世界トップシェアの総合化学メーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例