具体的な業務内容
【茨城/鹿島】ISO関連業務(ISO9001及び14001審査/工場規定類の改訂など)◇化学メーカー
【東証プライム上場/ベテラン社員在籍◎将来はISO業務の中核人材としてご活躍/残業平均20h・年間休日125日/住宅手当など充実した福利厚生】
■職務内容:
鹿島工場における、安全環境に関わる業務をお任せします。ISO定期及び更新審査や、工場規定類の改定等がメイン業務となる予定です。
<具体的な業務内容>
・ISO9001及び14001の審査業務
・工場規程類改訂と本社規程とのすり合わせ
・工場内の改善提案推進と活動報告会の企画運営
・工場マネジメントレビュー作成
・各部門部署における方針展開取りまとめ
・四半期毎の部門別CA表取りまとめ
・環境影響評価、環境側面、地球環境影響に関する文書・手順作成
★入社後は、上記業務における指導的役割を担っていただくことを期待しております。
■キャリアパス:
鹿島工場におけるISO・改善担当マネジャー、安全環境グループGMを経て、 本社レスポンシブルケア部など、当社の安全衛生業務の中核でご活躍いただくことが可能です。
■配属部署:
鹿島工場 安全環境グループ
・安全環境グループは、安全環境とISO関連業務を担っており、役割を分けて担当しております。
・自由闊達に意見を言える雰囲気です。 仲間を親身に思う社員が多く、業務上の行き詰まった際にも、お互いサポートしあっています。
■働き方:
・残業:平均20h程度
・年間休日:125日
■福利厚生:
・社員寮や独身寮あり(入居条件あり)
└会社保有物件:家賃月13,600円/借り上げ寮:家賃月16,000円
・住宅手当あり
・社員食堂あり
■当社について:
DICは印刷インキ、有機顔料、PPSコンパウンドで世界トップシェアの総合化学メーカーです。1908年、印刷インキを祖業として創業し、その基礎素材である有機顔料、合成樹脂をベースとして、自動車、家電、食品、住宅などの様々な分野に事業を拡大。また、1980年代から欧米やアジアへ積極的な事業展開を進め、現在、DICグループは世界の60を超える国と地域においてグローバルに事業展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成