具体的な業務内容
【千葉/佐倉】新規バッテリー材料の開発<ポリマー技術を活かした注力事業>◇残業20h◇プライム上場
【DICのポリマー技術を活かした新規バッテリー材料開発に取り組む/個々人の挑戦的意欲や姿勢を歓迎する風土◎ご経験を存分に活かせる環境】
■職務内容:
当社はリチウムイオン電池をはじめとした二次電池向けの材料開発をお任せします。
<具体的な業務内容>
・市場動向、技術動向、顧客要求の分析を通じて、新規バッテリー材料に関する開発戦略の立案及び実行
・社内マーケティングメンバーと連携し、顧客ニーズに応じた製品開発業務の推進
・電池メーカー、自動車メーカーなどへの新規材料提案、展示会・カンファレンスへの参加
※事業の状況によっては、一部変更となる可能性があります。
■当社のバッテリー材料開発事業について:
当社ファンクショナルプロダクツでは、環境意識の高まりから、バッテリー材料の開発促進に取り組んでいます。拡大が見込まれるエレクトロニクス製品やバッテリー材料にも注力しており、さらなる事業拡大を見込んでおります。新規事業であるため、当社のポリマー技術を活かしたバッテリー材料開発、事業化を目指していきます。
■福利厚生:
・社員寮や独身寮あり(入居条件あり)
└会社保有物件:家賃月13,600円/借り上げ寮:家賃月16,000円
・住宅手当あり
・社員食堂あり
・引っ越し補助あり
■当社について:
DICは印刷インキ、有機顔料、PPSコンパウンドで世界トップシェアの総合化学メーカーです。1908年、印刷インキを祖業として創業し、その基礎素材である有機顔料、合成樹脂をベースとして、自動車、家電、食品、住宅などの様々な分野に事業を拡大しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成