• 株式会社綜合キャリアオプション

    BPOハイスペックプロジェクトマネージャー<アウトソーシングプロジェクトの管理・運営>【dodaエージェントサービス 求人】

    BPOハイスペックプロジェクトマネージャー<アウトソーシングプロジェクトの管理・運営>【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/06
    • 掲載終了予定日:2024/09/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    BPOハイスペックプロジェクトマネージャー<アウトソーシングプロジェクトの管理・運営>

    〜独自の「人材×場所×システム」を融合したBPOソリューションを提供〜
    BPO(アウトソーシング)プロジェクト(コールセンター・事務センター・ロジスティクス・ものづくり系)において、管理・運営業務をお任せします。

    ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
    ・メンバーの育成(教育、面談)、勤怠管理
    ・書類作成(クライアントへの報告書など)
    ・納期/スケジュール管理、調整
    ・データの集計/分析などの数値管理
    ・業務フロー/スクリプトの改善
    ・営業情報の取得、顧客折衝 
    ・営業同行
    ・プロジェクト全体の業務フロー構築
    ・業務オペレーションの構築
    ・組織体制の構築
    ・システム等のインフラ構築
    ・オペレーションコストの試算・概算
    ・履行場所の選定 他

    ■入社後の流れ
    まずは本社にて社内ルール等の研修を行ないます(数日〜最大1ヶ月程度)。その後、プロジェクト先へ配属となります。月1回、同じポジションの仲間達とのMTGもあり、知識の共有や意見交換ができる環境です。

    ■魅力・特徴
    ◎お客様の課題解決となるプロジェクトを予定通りに完了することで、お客様から信頼を得られ、感謝される仕事です。
    ◎将来的には難しいプロジェクトや、数百人に及ぶプロジェクトなど大型案件、大規模センターも担当できるようになるので、これまでのマネジメント経験を活かして、管理業務におけるスキルアップを実現できます。また、意欲次第では複数同時にプロジェクトを担当することも可能です。
    ◎意欲があればどんどん大きな裁量をお任せします。上司の丁寧なフォローのもとでチャレンジできるので、早期のキャリアアップや年収アップを実現できる環境です。

    ■BPO事業の強み
    大都市圏のクライアントを中心に業務効率改善・品質向上を実現するBPOサービスを提供しており、企業経営を大きく前進させる領域に踏み込んだサービス提供を行なっています。
    (特徴1)グループ間にとどまらず、同業種他業種協力会社様との連携による豊富な人材を確実に確保。
    (特徴2)自社BPOセンター・事業拠点と提携会社様とのスペースを活用し、全国どこでもセンターの立ち上げの実現。
    (特徴3)アウトソーシング業務の運営に特化した自社開発ITシステム「BENSYS」。ITを活用したスマートな案件運用が可能。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/06 掲載終了予定日:2024/09/04
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      高卒以上かつ1社1年以上の社会人経験をお持ちの方で、下記いずれかのご経験がある方
      ・BPOベンダーのコールセンター若しくはバックオフィスにて、複数案件もしくは単一で50名以上の業務管理者経験2年以上
      ・BPOベンダーのコールセンター若しくはバックオフィス業務の設計・構築のご経験(0→立ち上げ)

      ■歓迎条件:
      BPOベンダーでの営業経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      仙台市、その他宮城県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、

      奈良県

      <勤務地詳細>
      各クライアント先もしくは自社センター
      住所:東京、千葉、埼玉、神奈川、仙台、大阪、京都、兵庫、奈良
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      一都三県/二府二県(大阪市中心)/仙台市などのクライアント先、もしくは自社センター※メイン勤務エリアは考慮します。※案件の約7割は主に都内23区内です。

      <転勤>
      当面なし
      会社規定として全国転勤は必須ですが、当事業部は発足以来の10年間、転居を伴う転勤辞令は出ておりません。
      但し、出張や長期出張(案件立ち上げなど/最大1年弱)は一定数発生します。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間程度※プロジェクトによって大きく異なります。

      給与

      <予定年収>
      480万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):400,000円〜450,000円

      <月給>
      400,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
      ※上記金額はスキルやご経験に応じ、選考を通じて上下する可能性があります。
      ※インセンティブ支給あり。受注(契約)に繋がり得る情報1件につき1万円支給!但し、同じ情報が複数の方より提供があった場合は、1万円を人数で割った金額を支給します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      休日はシフト制若しくは土日祝日
      ※選択不可
      ※配属先プロジェクトにより異なる
      ※配属先プロジェクトの休日数が弊社休日数に満たない場合は代休取得、もしくは休日手当を支給します。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限3万円
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳
      65歳まで再雇用あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      現場知識、コンプライアンス、セキュリティ、会社理念、現場OJTなど。対面・Webで対応。貸与している社用携帯からも受講が可能です!

      <その他補足>
      ・インセンティブ制度(受注(契約)に繋がり得る情報1件につき1万円支給)
      ・定期健康診断
      ・産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)
      ・転勤/長期出張時の赴任費用支給
      ・転勤/長期出張時の寮完備(単身のみ/ペット不可)
      ・転勤/長期出張時の帰省費用補助
      ・研修制度(Webで受講できる研修があります)
      ・バースデー祝い制度
      ※上記制度には社内規定あり。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※試用期間中の条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社綜合キャリアオプション
      設立 2001年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      採用コンサルティング事業、民営職業紹介事業、労働者派遣事業、P・E・O(Professional Employee Organization)、コールセンター事業、アウトプレースメント事業、事務委託、アウトソーシング事業、システムインテグレーション事業、CRMシステム事業、企業PRストラテジー、CMマスメディアプロデュース
      資本金 50百万円
      従業員数 2,385名
      本社所在地 〒1056190
      東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 16F
      URL https://sougo-career.co.jp/
    • 応募方法