• 株式会社ソニック

    【東京】社内SE※グループ会社横断のインフラ整備/中途活躍/残業20h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】社内SE※グループ会社横断のインフラ整備/中途活躍/残業20h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/16
    • 掲載終了予定日:2025/07/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】社内SE※グループ会社横断のインフラ整備/中途活躍/残業20h程度

    【創業約70年/超音波計測機器のパイオニア/製品品質向上の為積極的に設備投資を実施/気象・海洋業界/魚群探知機・ソナー/運用保守の経験のある方歓迎】
    ■募集背景:
    国内関連会社8社全体のインフラ及びセキュリティー統制の向上を推進していくために情報システム担当者を募集します。現在は1名で担当しているため、組織強化のための増員です。
    ■職務内容:
    社内SEとしてグループ会社全体の社内インフラの全般の立案・管理・運用をお任せします。
    ■職務詳細:
    ・基幹システム及び情報システムの導入の立案・プロジェクトマネジメント
    ・社内及びグループ会社SEとして、ネットワークおよびシステム全般の立案・管理・運用(社内ネットワーク環境の構築・メンテナンス及びセキュリティ管理をメイン)
    ・サーバー管理・保守
    ・社員用PCの購入、初期設定・管理 
    ・AD、ファイルサーバー、生産管理システム、セキュリティーソフト、メールシステム、グループウェア維持管理
    ・固定電話、携帯電話、WiFi機器の手配及び管理
    ・ヘルプデスク(一次対応窓口)(メインとなるユーザー数は約150アカウントです)
    ・グループ会社全体の情報セキュリティ維持管理
    ・その他、社内管理業務

    ■入社後の流れ:
    状況把握と課題抽出をしていただきます。その後、集約した内容をもとに上記業務に着手いただきます。
    ■同社について:
    ◇同社は、軍事利用されていた超音波技術を戦後漁労用ソナーや魚群探知機等の民間向けに転用しました。現在ではその技術を気象及び海洋の観測装置(波高計・風速計)、流量計といった分野に進出し、計測機器メーカーとして変化を遂げてきました。現在は(1)気象機器(風速計等)(2)海象機器(波浪計、海象計等)(3)水産機器(ソナー、魚群探知機※大型ソナー保有企業は海外1社、国内は2社)(4)工業製品(気体・液体流量計)の4事業を展開しています。
    ◇計測機器という参入障壁の高い領域且つ、国からの依頼が中心の為、いち案件あたり数千万円と金額が大きく、業績が安定しています。
    ※2期連続売上増加/官公庁取引が全体の50%以上/例:アメダス(気象庁)やリアルタイムナウファス(国交省)など
    ◇年間休日123日・土日祝休みで良好な就業環境です。また中途社員活躍も多い為、ハンデなくご活躍頂けます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・情報システム関連の実務経験をお持ちの方(目安:5年以上)
      (ネットワークの運用保守、PC管理、テクニカルサポートなど)
      ・社内ネットワーク及びシステム導入の立案・プロジェクトマネジメント経験

      ■歓迎要件:
      ・Windows系サーバーのサポート経験がある方
      ・情報関連機器のフィールドサービスの経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎東松原10-22
      勤務地最寄駅:JR線/箱根ケ崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業時間:20時間前後。夜間処理、休日出勤は年間数日程度。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):272,210円〜353,874円
      固定残業手当/月:67,926円〜88,303円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      340,136円〜442,177円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月、12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      完全週休二日制、祝日、夏季・年末年始休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      60歳定年後、再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTが中心です。

      <その他補足>
      慶弔金、退職金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ソニック
      設立 2003年10月
      事業内容
      【ニッチトップ/創立70年の老舗計測機器メーカー/気象庁等の官公庁向け案件多数/安定受注により業績好調】
      ■事業内容:
      超音波を応用した計測機器の製造及び販売
      L超音波風向風速計、積雪計、気体・流体流量計、波浪観測装置、海象計、魚群探知機、ソナー等
      資本金 80百万円
      売上高 【売上高】3,547百万円 【経常利益】149百万円
      従業員数 132名
      本社所在地 〒1901295
      東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎東松原10-22
      URL http://www.u-sonic.co.jp/
    • 応募方法