具体的な業務内容
【新宿】社内SE《ベンダーコントロール》残業月5時間未満/全国200店舗展開/創業50年を迎える基盤
当社の社内SEは、単なるシステム運用者ではありません。会社全体の課題を深く理解し、最適なITソリューションを企画・導入することで、事業そのものを動かす推進役です。その中でも、外部ベンダーとの連携は成功の鍵を握ります。あなたの交渉力、プロジェクト管理能力、そして技術的な知見を活かし、ベンダーとの強固なパートナーシップを築き、高品質なITサービスを安定的に提供してください。
【業務内容】
■営業支援システムの開発企画
全国約200店舗に勤務するエステティシャンおよび本社社員が使用する顧客・販売・商品在庫・勤怠管理などの、各種営業支援システムの開発企画。
■ベンダーコントロール
システム開発自体は、ベンダーに任せることが多いため、連携・調整をお願いします。
※現在当社ではITによる情報活用に注力しており、本求人はそのシステム統合・データ活用計画の重要ポジションとなります。
■その他
・現場職(エステティシャン)からのシステムへの問い合わせ、など
【組織構成】
人数は25名在籍(男性21名・女性4名)となっております。20〜60代と幅広い年代・経歴の方が活躍中です。
開発チーム内に開発運用、インフラ、ネットワークと担当が分かれており、スキルや経験に応じて業務領域を広げていきます。
【働く環境】
部全体はお互いに助け合える和やかな雰囲気があり、開発・運用だけではなく複数のチームを作り業務を行っています。
【研修体制】
入社当初は開発担当者でも業務理解が必要なため各チームで研修を実施します。その後はチーム内で各システムを理解しながら、ベンダーとの打ち合わせに参加し業務理解を深めていただきます。
【おすすめポイント】
■フレキシブルな評価制度
人事考課は年3回あり、昇給昇格について、開発・稼働の実績が評価に即反映されるためモチベーションアップにも繋がります。
■ワークライフバランス
部署の平均残業時間は5H未満と少なめです。会社として残業しない雰囲気であること、またマネジメント者によって業務・PJ管理を行っております。システムの大幅な入替が発生する場合は休日出勤もありますが、振替休日も取得可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境