具体的な業務内容
<在宅メイン>顧客DX推進エンジニア(SE/PM)◆伊藤忠×日鉄Gの安定基盤◆AWS等の活用
〜日鉄ソリューションズと伊藤忠商事の出資会社/要件定義、設計、開発・テスト、運用管理と、上流から下流までをトータルで支援/離職率1.6%・月平均残業24時間で長期就業可能な環境〜
\オススメポイント/
・要件定義などの上流から入り、保守フェーズに至るまで一通りの経験を積めます
・得意領域を深めることも、幅を広げることもできる環境です
・リモートメインの働き方が可能
■業務内容
・AWS等のクラウド環境ベースのシステムの企画・コンサルティング
・要件定義、設計、開発・テスト、運用管理
・プリセールスと見積
・要件定義
・設計/開発/テスト
・プロジェクトマネージメント
■使用技術
・PJ進行管理:Backlog、Redmine
・開発環境: Eclipse、Visual Studio Code
・言語:Java、C#、TypeScript、React、Python、Node.js
・インフラ技術:AWS(Fargate、ECS、RDB、S3、Lambdaなど)
・その他:Git、GitLab、CI/CD
■組織構成
2人〜7人/月 ※参画案件による
産業5部15名
∟部長(50代)
∟グループリーダー2名(40代,50代)
∟メンバー13名(20〜40代)
∟パートナー 20~30名
■部署について:【変更の範囲:会社の定める業務】
お客様と上流工程からプロジェクトに参画し、推進するチャンスがあります。
HTML5言語や、JavaScriptを使った開発案件や、AWSクラウド、コンテナやサーバレスアーキクチャーなど、新しい技術を積極的に取り入れる環境や、フロントエンド〜バックエンド・インフラまで技術的に幅広い領域に携わる機会があり、得意領域を深めることも、幅を広げることもできる環境です。他部署と連携する機会も多く、他部署のビジネス観点などに振れることで、知見を広げることができます。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境