具体的な業務内容
【大阪】アプリケーションエンジニア【PM職】≪離職率7%/社員へ教育投資額年4000万≫
≪透明性高い評価制度/定着率90%以上/平均残業28時間/プロジェクトマネージャー募集≫
■業務内容:プロジェクトマネージャーとして様々な規模のシステム開発案件のマネジメント・管理業務を担当して頂きます。
■具体的な業務内容:工数算出、コスト管理、スケジュール管理、リソース・要員管理、品質管理、リスク管理、配下メンバーのマネジメントなど担当頂きます。携わるフェーズとして、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、試験、実装、保守等の一連を幅広く担当頂けます。
■案件の特徴:
・製造業を中心に、大手メーカー向けの基幹システムスクラッチ開発、生産管理、BOM、MRP、資材管理、経理、物流、その他金融・生損保向けのスクラッチ開発 などがございます。
・案件比率として、1次請けが3割、2次請けが7割です。長くお付き合い頂いている取引先から多大な信頼を得ているため、2次請け案件でもエンドユーザとの折衝や上流工程を任されることが多々ございます。
・案件事例:精密機器メーカー向けの基幹システム再構築プロジェクトの生産管理(BOM、計画、資材、物流、原価、経理)と販売管理(販売、SPA、在庫、営業支援)案件。全体およそ60〜80名のプロジェクトになります。
■同社特徴:一人ひとりの社員を大切にする風土・環境がございます。充実した教育研修制度や資格取得支援制度でエンジニアをサポートしており、2017年度の実績では、全社の教育・研修費用として約4,000万円を投資し、社員の教育に非常に力を入れております。また、個人に合わせた育成を行っており、現在の業務環境および保有利用しているスキルや経験、会社の方針や施策、本人の希望(仕事、技術力人間等)などをもとに、「3年後、どんなスキルを持った技術者になりたいか?」未来の在りたい姿を想定し、そこに至るまでの道筋を未来から遡りながら、上司と共に社員一人ひとりの育成計画を作成し、その実現に向けたサポートを行っております。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境