具体的な業務内容
【東京】アプリケーションエンジニア(PM)SEIKOグループ/IBMコアパートナー/年休130日
〜東証プライムグループ上場のセイコーソリューションズの完全子会社/実働7.5h×月平均残業23hと中長期で腰を据えて就業できます/創業40年の安定経営〜
◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力
◆子育て中の社員にも柔軟に対応(男性の育休実績あり◎)
プロジェクトマネージャーとしてシステム開発案件のマネジメント・管理業務を担当して頂きます。
【マネジメント頂く領域】
・Web開発(BtoB,BtoC)
・ERP/CRMパッケージ関連開発
・情報系システムの開発(営業支援、ワークフローシステム)
・銀行業務、保険(生保・損保)システムの開発
【具体的な業務内容】
・業務…工数算出、コスト管理、スケジュール管理、リソース・要員管理、品質管理、リスク管理、配下メンバーのマネジメントなど
・フェーズ…要件定義、基本設計、詳細設計、製造、試験、実装、保守等の一連の業務
【キャリアパス】
・下流工程の製造や保守のみといったスポット的な案件はほとんどありません。
・上流工程から携わることができるので要件定義や設計等の経験も積めますし、プロジェクトの主要なポジションに配置されることも多いのでマネジメントに関する経験・スキルも業務の中で向上させることが出来ます。
<事例:20代〜30代前半>
・スキルを発揮できる現場で開発業務に従事しつつ、PLの下でマネジメント業務も学習。
・本人の希望により新規スキル習得が必要な案件にアサインされ、未経験技術のため苦心しつつも着実にスキルアップを図っています。
・当社では多言語習得が推奨されていますので、若い方には多くの現場を経験してもらいます。
<事例:30代〜>
・スキルを発揮できる現場で開発業務に従事し、半年後サブリーダーに昇格。
・別案件にPLとしてアサインされ、入社後1年で18人を管理する案件を担当しています。
・当社では昇格に年齢は全く関係ありません。30代前半で数十人を束ねるセクターを任せられている中途入社の社員もいます。
【教育・支援制度】
・産前、産後、育児休暇制度を完備しており、時短勤務は通常3年ですが当社では就学まで6年間に延長できる等女性が働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境