具体的な業務内容
【東京/リモート可】PM・PL|人事給与・就業パッケージ開発チーム◇豊富なキャリアパス/年休126日
■募集背景
近年、IT業界ではスクラッチ開発からパッケージ開発(PKG)へのシフトが顕著に進行しています。これに伴い、業界特有の要件やプロセスに基づいた設計が求められるようになりました。これらのPKGを効果的に活用するためには、業務に対する深い理解が不可欠です。
このような背景を踏まえ、業務特化型の上流SEが顧客のニーズを正確に把握し、適切なソリューションを提案する能力がますます求められているため、業務ソリューション事業を新たに立ち上げました。
▼特に注力している領域
ERP(販売・購買・在庫領域)/PLM(製品ライフサイクル管理)/人事・給与・就業管理
上記領域において、顧客の業務改善を支援するビジネスモデルの構築を目指しています。当社は、顧客のビジネス課題を「PKG技術」でどのように解決できるかを真剣に考えるPMやPLを求めています。
案件は主に大手SIerとの協業が中心であり、上流工程から深く関与することを優先しています。将来的にはエンドユーザーとの直接契約を目指し、顧客の課題解決に貢献できるPL・PMを増員し、業務ソリューションビジネスを加速させていく方針です。
■業務内容
人事給与/就業パッケージ開発チームのPMまたはPLとしての業務をお任せします。また、メンバーの進捗管理だけでなく、自身でのPKG開発、プロジェクト推進をお願いすることもございます。
<具体的には>
・開発案件の設計/運用保守の推進
・開発案件の要件定義の推進(お客様と協業やヒアリング)
・メンバーの業務進捗管理
・顧客への要望や課題のヒアリング
・関連メンバーとのコミュニケーション
・障害や問い合わせの対応
・特定PKGにおけるスキルアップ
・新しい領域(業務、プロダクト)への開拓と拡大
■ポジションの特徴
【開発スタイル】
PKG開発を基本としたシステムを提供しています。人事給与就業、PLM、ERP(販売/購買/在庫管理領域)に特化したプロジPKG開発を進めています。チームメンバー全員がそれぞれの対象業務に精通し成長できる環境作りを重視し、柔軟に対応しています。
【開発プロセス】
初期段階でビジネスサイドと開発チームが開発計画を確認。定期的な進捗報告や定例MTGを行い、進行状況や課題を共有して調整します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境