• サン・エム・システム株式会社

    【東京/リモート可】PM・PL|人事給与・就業パッケージ開発チーム◇豊富なキャリアパス/年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/リモート可】PM・PL|人事給与・就業パッケージ開発チーム◇豊富なキャリアパス/年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/リモート可】PM・PL|人事給与・就業パッケージ開発チーム◇豊富なキャリアパス/年休126日

    ■募集背景
    近年、IT業界ではスクラッチ開発からパッケージ開発(PKG)へのシフトが顕著に進行しています。これに伴い、業界特有の要件やプロセスに基づいた設計が求められるようになりました。これらのPKGを効果的に活用するためには、業務に対する深い理解が不可欠です。
    このような背景を踏まえ、業務特化型の上流SEが顧客のニーズを正確に把握し、適切なソリューションを提案する能力がますます求められているため、業務ソリューション事業を新たに立ち上げました。
    ▼特に注力している領域
    ERP(販売・購買・在庫領域)/PLM(製品ライフサイクル管理)/人事・給与・就業管理

    上記領域において、顧客の業務改善を支援するビジネスモデルの構築を目指しています。当社は、顧客のビジネス課題を「PKG技術」でどのように解決できるかを真剣に考えるPMやPLを求めています。
    案件は主に大手SIerとの協業が中心であり、上流工程から深く関与することを優先しています。将来的にはエンドユーザーとの直接契約を目指し、顧客の課題解決に貢献できるPL・PMを増員し、業務ソリューションビジネスを加速させていく方針です。

    ■業務内容
    人事給与/就業パッケージ開発チームのPMまたはPLとしての業務をお任せします。また、メンバーの進捗管理だけでなく、自身でのPKG開発、プロジェクト推進をお願いすることもございます。
    <具体的には>
    ・開発案件の設計/運用保守の推進
    ・開発案件の要件定義の推進(お客様と協業やヒアリング)
    ・メンバーの業務進捗管理
    ・顧客への要望や課題のヒアリング
    ・関連メンバーとのコミュニケーション
    ・障害や問い合わせの対応
    ・特定PKGにおけるスキルアップ
    ・新しい領域(業務、プロダクト)への開拓と拡大

    ■ポジションの特徴
    【開発スタイル】
    PKG開発を基本としたシステムを提供しています。人事給与就業、PLM、ERP(販売/購買/在庫管理領域)に特化したプロジPKG開発を進めています。チームメンバー全員がそれぞれの対象業務に精通し成長できる環境作りを重視し、柔軟に対応しています。
    【開発プロセス】
    初期段階でビジネスサイドと開発チームが開発計画を確認。定期的な進捗報告や定例MTGを行い、進行状況や課題を共有して調整します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・チームリーダーやPL/PMの経験
      ・アプリケーション開発の経験
      ・パッケージ製品を使用した開発の経験

      ■歓迎条件:
      ・組織マネジメント経験
      ・以下業務領域での経験
       人事給与 or 就業 or 販売 or 購買 or 在庫 or PLM or 生産管理
      ・マイクロソフトDynamics365 F/Oの経験
      ・PLMPKG製品Windchillの経験
      ・人事給与PKG製品POSITIVEの経験
      ・人事給与就業PKG製品GLOVIAの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋富沢町11-1 日本橋富沢町111ビル7F
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      各プロジェクト先(東京・神奈川・千葉・埼玉)
      住所:東京・神奈川・千葉・埼玉
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモートワーク可、フレックス勤務あり

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      テレワーク、時差出勤制度あり、フレックス勤務あり

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):375,000円〜625,000円

      <月給>
      375,000円〜625,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変更の可能性有
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)昨年度支給実績2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ■休日:土日、祝日
      ■その他:年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、年次有給休暇、赴任休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、災害休暇、伝染病予防休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実額※10万円迄
      家族手当:社内規定有り
      住宅手当:社内規定有り
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:社内規定有り、勤続3年以上

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      【スキルアップ制度】
      ・受験費・更新費補助・資格取得時のインセンティブを支給
      ・自己学習のために社員負担がなく「Udemy」の活用が可能
      ・標準開発研修/MGR向け研修/部門横断の勉強会実施

      <その他補足>
      ■そのほか手当:出張、役職、テレワーク
      ■住宅手当:一人暮らしの場合月5,000円
      ■家族手当:扶養家族1名につき月3,000円※5名迄
      ■時短勤務制度
      ■選択制企業型確定拠出年金制度
      ■確定給付企業年金制度
      ■健康保険組合(TJK)
      〜仕事と家庭の両立を支援〜
      出産・育児・介護など、皆さんの様々なライフステージを大切に考える会社です。変化に柔軟に対応しながら、仕事と家庭の両立を支援、長く働き続ける環境を用意しています。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      サン・エム・システム株式会社
      設立 1997年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      サン・エム・システムは、これまでに、幅広い分野の基盤構築、アプリケーション開発をおこなってまいりました。
      基盤業務においては、通信、金融、自治体、流通、サービス業と行った分野で、情報システムのインフラとなる、サーバー、ネットワークなどのインフラ設計、構築、導入から運用、保守、そしてエンドユーザー向けにヘルプデスク及びテクニカルサポートを総合的に行っております。
      基盤と開発の両方の技術を融合させ、お客様に最適なソリューションを提供するのが、サン・エム・システムのサービスです。
      私たち、サン・エム・システムは、これからも、培ってきた技術とノウハウで、常に進化するコンピューティングサービスをご提供いたします。そして、要件定義から開発、保守までを一括でサポートいたします。
      ■ビジョン:
      5年後売上目標100億円を目指しており、お客様やパートナー企業、社員、地域社会と良好な関係を築きながらこれからも社会に貢献し続けていきます。
      ■組織風土:
      サン・エム・システムの社員は、希望に応じて外部研修を受講する事ができます。
      ・目標や課題に合わせて、ロジカルシンキングやタイムマネジメントなどのビジネスの基礎講座、マーケティング、営業戦略、プレゼンテーション、経営学など、幅広いプログラムがあります。費用は会社が全額負担いたしますので、積極的に利用して下さい。
      ■外部講習を会社負担で受講可能
      ・50種類以上の充実した講座から、自分に必要な講座を受講できます。営業や管理職向けといった実務に即した研修はもちろん、ロジカルシンキングやマーケティングなどの講座もご用意。是非活用して、スキルアップを図ってください!
      資本金 9,900百万円
      売上高 【売上高】2,719百万円 【経常利益】167百万円
      従業員数 324名
      本社所在地 〒1030006
      東京都中央区日本橋富沢町11-1 日本橋富沢町111ビル7F
      URL http://www.sun-m.co.jp/
    • 応募方法