具体的な業務内容
【東京】HRソリューション事業部・ビジネス推進部門◆土日祝休み/在宅可/年休122日
【福利厚生◎/在宅可/年休122日/原則ほぼ土日祝休み/フレックス制】
■職務内容:
以下いずれかの業務に従事いただく予定です。
・福利厚生基幹システム(N-Biz)の運用管理、機能改善・リニューアル
・福利厚生事業モデルの改善・リニューアル
・NTTグループ各社への各種福利厚生サービスの導入・運用コンサルティング業務
・サービサー企業との協業等による社員のエンゲージメント向上に向けた福利厚生サービスのリニューアル、新たなメニュー開発
・現行福利厚生サービスの維持・運用・管理業務(NTTグループ各社、事務委託会社との連携、運営改善アセスメント等)
■業務詳細:
・次期福利厚生基幹システム(N-BiZ)開発に向けたプロジェクト運営
・HR分野の戦略(未来志向での福利厚生事業モデルの再構築等)・制度・業務・システムの策定・設計・運用コンサルティングの提供
・NTTグループに提供したサービスのノウハウを活かしたプロダクト開発・提供等
・NTTグループ各社への安定的なサービス提供によるDX推進及び社員のエンゲージメント向上
■ポストの魅力:
これまでは外部コンサル(ITコンサル会社等)を契約し配置していたポストですが、HCテック企業としての変革が求められる中でHCテック重点領域の一つであるシステム開発において社内に知見・ノウハウを溜めていくことが肝要であること、ExC社の福利厚生事業モデルそのものの再構築も視野に入れたかつ関係者も多岐にわたる4年超にわたるビッグプロジェクトでありExC社による主体的なリーダシップ発揮が肝要であることから、自社社員での内製化を推進します。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境