具体的な業務内容
【東京】外構設計(ランドスケープ担当)◇東証プライム上場スターツG/BIM活用を推進◎/年休120日
〜ハウスメーカー出身者歓迎◎/発注者側から自社組成!設計・施工・維持管理をグループ一貫で対応◎/免震物件数NO.1!東証プライム上場スターツG/「BIM-FM」を業界に先駆け推進中/キャリアアップ制度有〜
■業務内容:
当社のランドスケープ設計部にてマンション、公共施設、アパート等におけるエクステリア・外構設計を担当いただきます。
【担当案件】
木造(老人ホーム・保育園・商業施設・共同住宅全て)とRC造(店舗・共同住宅)系をメインに、再開発等の大規模案件もございます。※グループ各社の豊富な商品バリエーション、エンドユーザーの視点で開発する「コンセプトマンション」や「高齢者介護・高齢者専用賃貸住宅」、日本一を目指した「免震マンション」の建築等々、戸建てから中高層、さらには再開発まで幅広い案件がございます。
【案件エリア】
担当物件は東京23区内と一部神奈川/埼玉の都市部エリアが中心となります。
【担当物件数】
時期によっても異なりますが5〜10物件/月(基本設計対応数+出図対応数になります)
【CADソフト】
O7CAD(オーセブン)を使用いたします。
■就業環境:
・年間休日120日/土日祝日休み
・平均残業:30h程度
■当社(スターツCAM)について:
当社は「免震技術」や「BIM-FM」など高い建築技術の利用により様々なお客様のご要望に合わせた提案や工程の効率化に取り組んでおります。
独自開発の特許工法も多く保有しており、スターツGの総合力と当社の高い土地活用の提案力と技術力を活かして、現在は大規模開発から戸建て住宅まで、幅広い案件に携わっております。
■スターツグループについて:
スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、「不動産」「建設」「金融」「出版」「ホテル」など、お客様へ永続的にサービスを提供できるよう幅広い事業・サービス展開を行っております。国内外でのグループ会社は94社。グループのリソースを最大限活用した安定した事業運営が特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等