具体的な業務内容
【大阪/大阪市】社内SE職■東証プライム上場/働きやすい年休128日
【フルフレックス・年間休日128日/夜間対応無などの働き方】
■業務内容:
(雇入れ直後)
(1)システム企画立案と推進
・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
(2)業務システム構築
・要件定義〜テスト工程をマネジメント
(場合によっては社内開発有り)
(3)システム運用保守
・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
(4)情報セキュリティ強化
・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
※フル出勤
(変更の範囲)
会社の定める業務
※業務上必要がある場合は、配置転換を命ずることがある(試用期間を含む)
■組織構成
情報システム部…8名(50代男性部長1名、50代男性係長1名、他スタッフ6名(40代男性2名、30代男性3名、30代女性1名)
■製品イメージ
フッ素化合物を中心とした高純度薬品※世界で約70%シェア
使用イメージ:半導体製造に必要不可欠となる薬剤で、国内トップクラスの品質レベルを誇ります。
最終製品:テレビや携帯電話などの電子機器
■同社について
半導体製造には、技術力の進歩に応じて高い純度のフッ化水素が求められます。当社は国内トップクラスの「99.9999999999%」という純度を誇る薬剤を製造しており、これは国内で当社を含めた3社のみ製造が可能です。
この技術者の背景には、私たちが100年という長い歴史において、多くの時間をフッ素化学と共に歩んできた積み重ねがございます。そして様々な用途開発に努めてきた結果、現在は半導体・液晶ディスプレイ製造用フッ化水素酸、リチウムイオン二次電池用電解質などの高品質製品を主軸に、生産、流通体制を確固たるものとし、国内外のお客様のニーズにお応えする体制を整えてまいりました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境