具体的な業務内容
マイナビG【大阪/本町】法人営業(第二新卒歓迎)◆キャリアアップ環境◎年休127日/残業月14.5h
★大手クライアント向けのルート営業/インセンティブ制度あり/マイナビグループ/年休127日/残業月平均14.5h★
◆業務内容:
自動車・半導体をはじめとした大手メーカーをはじめとしたお客さまに向けた、自社エンジニアの派遣提案をお任せします。
長年取引のある既存のお客さまが中心のため、関係性の構築や希望に寄り添った提案等、“質”を大切にする営業スタイルです。
◆業務詳細:
・お客さまへのヒアリング・提案(「どのような技術を必要としているか」等を確認して最適なエンジニアを提案します)
・自社エンジニアへの配属先提案
・配属後のサポート(お客さま・エンジニア双方の状況を確認して適宜フォローします)
※エンジニアの希望(キャリア・働き方等)に合わせて新規案件の獲得を行うこともあります。
◆豊富なインセンティブ制度:
営業成績に応じて、毎月インセンティブあり、営業未経験で入社1年目からインセンティブを獲得する社員もいます。
また、勤続に応じて着実に昇給する仕組みがあり、安心して就業出来る環境です。
◆ワークライフバランス:
残業は月14.5時間程度。営業とキャリアサポート、研修担当とエンジニアをフォローする組織が分かれており、得意先との営業活動に集中しやすい環境です。
そのため、残業時間も少なくメリハリのついた業務が可能です。
◆入社後の流れ:
入社1〜3ヵ月は先輩社員の同行、新規のお客さまへのアプローチから始めていただきます。
新規営業はアプローチの仕方や業界の状況を知ることを目的としているため「1日に何社営業する」等、数単位のノルマはありません。
その後は経験や進捗に合わせて少しずつ既存のお客さまを引き継ぐ形となります。
一人立ち後は、ルート営業8割・新規開拓2割となるイメージです。
◆組織構成:
関西支社には10名が在籍しており、配属先となる営業課には4名が在籍しております。
◆スキルアップ/キャリア:
クライアントのニーズに応えるだけでなく、エンジニアのスキルや希望に合うプロジェクトを探すこともあり、ニーズを満たす提案をしたり、エンジニアのスキルを最大限に活かす方法を考えたりと、戦略的な営業スタイルを身につけることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成