具体的な業務内容
【大阪/在宅可】ITコンサルタント(鉄鋼業界向け)NTT東西・データG全社でソリューションを展開
〜在宅可・DXコンサルタント/NTTデータグループの技術支援や研修で最新技術を学べる成長環境あり/大規模案件に携われます〜
■業務概要:
役割としては主にお客様とのコミュニケーション管理、開発ベンダーのコントロールとなります。
鉄鋼業界大手企業様に対し、全社ソリューションでアプローチし、柱顧客としての位置づけを確立することを目指しています。お客様の課題解決に向け、お客様と一緒に検討し、当社ソリューション(Intra-mart、ペーパーレスソリューション、データ分析など)をはじめ、NTTデータグループ(CFP可視化コンサル)および他社のソリューションの提案を行い、構築・導入まで実施しています。
■組織構成:
第二法人事業部 DX・CXソリューション担当は、若手メンバーからベテランまで合計26名ほどが所属しております。
■募集背景:
今後の規模拡大に伴う体制強化として、開発メンバーを募集しています。
■充実の教育制度・福利厚生:
OJT制度に加え社外セミナー、階層研修、NTTデータグループの研修制度を利用可能です。社外でも通用するプロフェッショナルの育成を目指した取り組みであり、NTTデータグループの高度IT人財の育成基盤として定着しています。
また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがございます。マネジメント以外にもプリセールスやコンサルタントなど調整可能です。
■当社の強み:
NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。
お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。
頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。
■働き方:
基本関西から転勤はなく、年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能です。
自社内開発でフルフレックス、残業も20h程、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例