具体的な業務内容
【大阪/在宅メイン】クラウド防災システムのPM◇地域の災害対策◆NTTデータGと国の最新技術を活用
【自社ソリューション/防災情報システムのPM業務◇億単位の案件の管理に挑戦/クラウドやAIといった最新技術に柔軟に取組める環境/在宅勤務メイン】
■業務概要:
自社防災情報システム(EYE-Bousai)を提供する当事業で開発〜保守運用までPM業務をお任せします。これまで自治体向けにカスタマイズして提供しており、現在では都道府県、政令市をはめじたとした多くの自治体でご利用いただいております。今後はAI技術やドローン技術、衛星画像の技術の活用も検討し業界内でより高いプレゼンスを発揮していきたいと考えております。
■業務詳細:
・標準機能として提供している機能とのFit&Gapを行い、個別要望の機能追加、他システム連携先とのインタフェース開発を実施し、システム導入を行います。
・また導入後の防災訓練や操作研修対応、災害対応のシステム運用等のフォローアップを行い、機能改善を図っていきます。標準機能として提供する機能についても、定期的に機能拡充やお客様ニーズによる拡充を図っていきます。
・防災システムは、クラウド、GIS、NW、モバイル、メール配信等の技術を利用したシステムとなっています。
都道府県向けではシェア30%を超え、案件の引き合いは増加傾向と順調に事業拡大をしております。NTTデータ本体、NTT東西とも協業しております。
・1案件:5000万-1億くらいの案件となり、年間で見た時に10-20案件を追っています。
■組織について
社内における中途採用比率も高まっており、現在は全社員の27%が中途採用者となっております。
40代、50代の方もご入社され活躍中であり、60歳まで役職定年無く、現場でご活躍いただくことも可能です。
■キャリアパス
課長職以降の部長、役員への挑戦も可能です。キャリア採用である事が不利に働くことはございません。
また、部門を跨いでの異動や挑戦も可能です。NTTデータグループの研修制度や階層別教育といったミドルシニア層の方向けの研修制度も充実しております。
■その他
住宅手当や資格補助、財形貯蓄、家族手当といった福利厚生も充実しております。
退職手当の積み立てや財形貯蓄もあり、長期で働く環境を整備しております。離職率も低く働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成