具体的な業務内容
【日野市※未経験歓迎】ECサイト物流管理/年休126日/21期連続増収中の安定上場企業/特別給あり
◎リアル×ネットのシナジー効果で成長中のトータルマーケティング会社
◎体力的負担やヒューマンエラーほぼ無/EC商品発送代行業務
◎厚労省認定子育てサポート「くるみん」認定/育休取得率高/復職率100%
■業務概要:
2024年6月新設の国立フルフィルメントセンターにて、EC通販商品の発送代行業務をお任せします。商品の入出荷に伴う管理やデータ入力、スタッフフォローなどを担当します。
■業務詳細:
<クライアントの公式ECサイトにおける受発注オペレーション業務全般>
(1)入荷、出荷処理
・入荷/出荷に伴う処理作業
※担当企業数:10〜20社程度
(2)商品データ管理、登録(メイン業務)
・最新システムを用いた倉庫管理や販売管理など
(3)物流のフルフィルメント進捗管理
・フルフィルメントの進捗チェック、問題があれば対応
★体力的な負担を伴う仕事はほぼなし!
化粧品やコスメ、グッズなど軽い商品ばかりなので、体力的に負担のかかるような作業はほとんどありませんのでご安心ください。
■取扱商品:
・キャラクターのアクリルグッズ
・化粧品
・クリアファイル
・ぬいぐるみ など
※時代に合わせたトレンドが見えてくる面白さがあります。
■1日の流れ:
◇朝:各荷主様の注文状況や当日納品される予定の商品を確認し、スケジュールを組み立てます。
◇午前:荷物を配送するにあたって必要な配送伝票や書類を準備しつつ、現場作業員に作業指示を出します。
合間で荷主様からの問合せが入った場合はそちらも順次対応します。
◇午後:出荷締切時刻になったところで再度配送伝票や書類の準備をし、運送会社の集荷に間に合うようスケジュールを組み立てます。
◇夕方:出荷が落ち着いたところで翌日以降の準備や入荷商品の確認、検品、システムへの登録業務などを進めます。
■入社後は:
現場のスタッフと一緒に動き、物流の現場について学習します。
※システムの使い方などは一緒に覚えていきます。
■働く環境:
◇担当チーム:荷主ごとに担当チームが分かれており、各チーム10名前後で対応。13時までに受けた依頼は、その日中に出荷します。
◆年収例
450万円(主任/2年目)
500万円(係長/4年目)
680万円(次長/10年目)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成