具体的な業務内容
サーバーサイド/テックリードエンジニア<東証プライム/タイムズ駐車場運営>◆在宅可
<タイムズパーキングを運営するパーク24G/フルフレックス/在宅勤務可/年休123日/所定労働7時間>
「タイムズ」ブランドでお馴染みの駐車場事業やレンタカー、カーシェアリング、会員、決済などのサービスを提供する当社にて、駐車場管理・精算システムの開発をご担当いただきます。
管理・精算システムの中核となる自社オリジナル精算機(タイムズタワー)を起点に、オンラインシステムと端末アプリケーションの開発、及びその安定稼働までを担っていただきます。
■職務詳細:
全国18,000箇所のタイムズパーキングにおける、駐車場サービスのAPI開発・Webアプリケーション開発がミッションです。
要望・課題についてエンジニアと協業しながら解決策を検討し、要件定義〜開発〜保守運用まで一貫して行います。
また駐車場サービスのDX化が加速する変革期を迎える中で、クラウドサービス・モダン技術の活用を積極拡大していきます。
■配属先について:
・タイムズタワー推進室 ソフトウェア開発グループ サーバサイド開発チームへの配属となります。
・サーバサイド開発チームは現在5名の社員で構成されています。
■■開発環境:
開発言語:Java,Shellスクリプト
フレームワーク:Spring,Seasar
ミドルウェア:Apache,Tomcat
インフラ:Linux
データベース:Oracle 19c
CI/CDツール:Jenkins
バージョン管理:Gitlab,Subversion
コミュニケーションツール:Teams
その他使用ツール:Growi,PukiWiki,OpenGrok
■業務のポイント:
・近年は車両ナンバーを使った管理が主流になりつつあり、駐車場を支えるシステムも大量の画像処理やデータ管理、API連携など変革期を迎えています。そのため、新しい技術やシステムアーキテクチャ設計など技術的なチャンレンジができる環境があります。
・事業側が創りたいシステムだけでなく、IT視点から自分たちでシステムの企画提案/開発を推進できる環境があります。昨年は駐車場利用者向けのWebシステムを企画し、サービスインさせています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境