具体的な業務内容
【五反田】Androidアプリ開発エンジニア(自社駐車場関連システム)◆東証プライム上場/リモート可
<タイムズパーキングを運営するパーク24G/フルフレックス/在宅勤務可/年休123日/所定労働7時間/開発経験活かしてプロジェクトマネジメントにチャレンジしたい方歓迎>
■業務詳細
メインとしては自社オリジナルの駐車場精算機のアプリケーション開発・プロジェクトマネジメントをお任せします。
駐車場精算機のアプリケーション開発は複数ありますが、QRなどキャッシュレス化での精算が代表例です。
まずは駐車場精算機のアプリケーション開発に携わって頂きますが、駐車場をDX化するにあたっての新規案件も複数出てきており、随時新規システムでの案内にも携わっていただくことが可能です。
当社オリジナルの精算機のため、上流工程から下流工程まで全て自社で手がけていくことになるため、ご自身に合った得意分野で活躍することが可能です。
■やりがい
駐車場というリアルな場所での開発したものが現場での運用場面を見ながら、良い反応も悪い反応も受け止めながら、製品のアップデートに継続的に関わることが出来る環境です。
直近では大阪万博や高輪ゲートウェイなどの案件も受託しており、事業会社ならではの世の中へインパクトが大きい案件に携わって頂けます。
■配属先について:
プロダクト開発チームに配属です。現在7名の社員で構成されており、20代〜30代の社員が中心です。
外部へ開発も委託しており、ベンダーコントロールも含めて開発案件に携わって頂きます。
■働き方について
現在は出社とリモートハイブリットで実施してます。
最初の3か月〜はプロダクトの機能を覚えてもらう必要がありますので出社メインですが、慣れてきたら週3日程度リモート実施も可能です。
子育てとの両立やワークライフバランスを整えながら長期的に就業することが可能です。
グループ離職率6%以下、育休後の復帰率100%、健康優良法人・くるみん認定企業です。
■開発環境
開発スタイル:アジャイル、ウォーターフォール
開発言語:Java、Kotlin、C、shellフレームワーク:AndroidStudio、eclipse インフラ:Linux データベース:SQLite、Oracle 19c
CI/CDツール:Gitlab バージョン管理:Gitlab、Subversion
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境