具体的な業務内容
【東京/品川】システムエンジニア◇上流工程/パナソニックG/年間休日126日/福利厚生◎
〜システムの企画・顧客折衝経験・ベンダー折衝の経験がある方/リモート可/年間休日126日/パナソニックグループ/業界トップ級シェアを誇る車載機器を手掛けております〜
■業務内容:
・介護、物流などの法人顧客に提供しているモビリティ向けクラウドサービス(DRIVEBOSS(ドライブボス))のWEBシステムおよびスマホアプリのシステム開発の企画、顧客ヒアリング、要件定義、実装前の初期工程(上流工程)の対応
・実装を委託している外部ベンダーとの調整
※参考 DRIVEBOSS: https://driveboss.automotive.panasonic.com/
■具体的な業務内容:
・顧客へお困りごとをヒアリング
・要件定義書の作成、UI・UX検討
・外部ベンダーとの見積り調整
・実装前の外部ベンダーへの開発内容のインプット
・市場リリース前の顧客検証対応
※一部、開発内容によっては顧客への導入フォローを対応することもあり
■働き方:
・在宅勤務の頻度:週1〜2回ほど(最初は他のメンバーとの関係構築のため、出社中心を希望)
■当社の魅力:
◇パナソニックグループの安定基盤
「唯一無二のカーエレソリューションカンパニー」を目指すパナソニックグループの国内カーエレクトロニクス専門販売会社です。資格取得支援制度の導入等、社員一人ひとりの自己成長のサポートを積極的に行っております。就業サポートや休暇サポート等にも力を入れており、福利厚生も充実しております。
◇働きやすさとキャリアアップを両立
世代・組織を跨いで充実した研修や資格取得支援制度の導入等、社員の自己成長サポートを積極的に行っています。またフレックス勤務等就業や休暇サポートにも力を入れており、残業時間の少なさや休暇の取りやすさを実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境