具体的な業務内容
【丸の内/在宅可】給与計算・福利厚生担当◆グループ企業の人事業務を担当◆三菱商事100%出資
【研修・サポート体制充実/三菱商事Gならではの豊富なキャリアパス/在宅勤務・フレックス可/ワークライフバランス◎】
■業務内容:
三菱商事グループの人事業務のプロフェッショナルとして、グループ企業1社の人事発令、給与計算や福利厚生等の業務運用をお任せします。 人事部門や社員の方々と直接やり取りすることが多く、臨機応変な対応や調整力、コミュニケーション力が重要となる業務です。
■具体的には:
<給与・厚生制度運用>
・給与・賞与計算(住民税・年末調整・社会保険・退職金等)、福利厚生(持株会・生保・シッター代補助等)
・社内外関係者との調整・相談
・オペレーション効率化・DX施策検討
・社員からの問合せ対応 等
<就業管理・人事発令管理>
・採用退職・異動発令等の経歴管理業務(顧客管理システムを利用しての発令登録、管理。顧客からの照会対応など)
・オペレーション効率化・DX施策検討
・社員からの問合せ対応 等
■配属部門について:
新規案件獲得に伴う新設組織です。30名程度の組織で約5000名の給与計算等を分担するため、チーム連携して業務遂行することが求められます。
■当ポジションの魅力:
・人事実務の着実な実行が求められているだけでなく、人事制度運用面での改善提案等も行います。既存業務を大きく改革する転機にもあり、単純なオペレーション業務に留まらない大小様々な課題を解決していく醍醐味が味わえます。
・長期的には、多様なキャリアパスがあり(国内人事領域でプロを目指す、海外人事や人材開発他、社内で多くの人事事業を経験、出向を通して人事知見・経験を高めたい等)、適性等を踏まえながらキャリアを広げていくことができます。
■当社について:
・三菱商事のノウハウを引き継ぎ、多彩な人事課題に対応するサービスラインアップを取り揃え、あらゆる視点を融合しながら、顧客の課題解決を支援しています。
・人事コンサルティング、人材・組織開発コンサルティング、グローバル人事・人材マネジメントの3つの事業を軸に、顧客のニーズに合わせてオーダーメイドのサービスをワンストップで提供しています。
・DXを推進し、IT技術を利用した業務効率化、AIを活用した人事データ分析等新しいサービスの創出に力を入れています。
変更の範囲:会社が命じた分野の業務(配置転換あるいは転勤、他社出向を含む)
チーム/組織構成