具体的な業務内容
【転勤無×在宅可】法務担当(決済サービスに係る契約法務等)〜グロース市場/充実の福利厚生/働き方◎〜
【キャッシュレス推進業務/専門性◎/正社員/働き方◎/リモート可/グロース上場企業/】
■業務内容:
ビリングシステムおよびグループ会社に関し、法務のエキスパートとして以下の業務及び付随業務をお願いします。
■職務詳細:
・決済サービスに係る契約法務(契約書のリーガルチェックおよび現場への牽制・アドバイス)月40〜50件程度を主担当として推進していただきます。
・許認可管理・手続
・登記管理・手続(※)
・特許管理・手続(※)
(※司法書士・弁理士との窓口業務が中心)
・新規ビジネススキーム等の法律問題の検討
・会社法に基づく各種業務、社内規程作成・管理業務
・株主総会運営・株式実務
・社内稟議・WFシステムの管理
・オフィスのファシリティ管理業務
※当社の法務の主担当として業務を担っていただきますが、人事総務部の一員として法務以外の関連業務(総務業務等)にも一部協力していただくことがあります。
■当部にて配属後に任せたいミッション:
年間を通して一連の業務や流れを理解し、当社決済関連サービスの法務面での高度化、効率化に貢献いただくこと
■働き方について:
(1)月の平均残業時間は20時間程度とワークライフバランスを大切に働くことができます。
(2)リモート勤務も可能で、約4割程度は在宅勤務で就業することができます。
※服装は自由のため、私服での勤務が可能です(お客様との打ち合わせ時には客先にあわせた服装となります)。月に1回の定期メンテナンスの際には夜勤となる可能性がありますが、振休などは必ず取得いただきます。
■当社魅力と特徴:
・当社は○○PAY等スマホ決済サービスのバックエンドエンジンを開発している会社で、現在のキャッシュレス社会のインフラを支えています。主軸事業による安定基盤があります。
・企業の請求から入金管理、回収までを一気通貫で支援するクラウドサービスを提供しています。ひと言でいえば、「請求と決済を“業務”から“仕組み”に置き換える」ことをミッションとしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成