具体的な業務内容
【埼玉/寄居】◇文房具の製造◇未経験歓迎◇年休125日/土日祝休み/残業15H程/大手文房具メーカー
【昼食手当・夜勤手当など手当充実/車通勤可/文具・事務用品等を企画、製造、販売するメーカー/未経験からもキャリアアップ可能!】
■職務概要:
当社のステーショナリーカンパニー 寄居工場にて、文房具(フラットファイル)の製造に携わっていただきます。
※製品について:https://bungu.plus.co.jp/product/file/thin/flat_file/
■職務詳細:
工場内にはフラットファイル製造設備が4種類あり、基本的には機械ごとに製造設備に携わっていただきます。ただし、繁忙期と閑散期があり閑散期には機械ごとのローテーションを組み担当外機械にも携わっていただきできる限り幅広い業務に慣れて頂く予定です。
機械操作がメインとなりますがゆくゆくは改善活動や、コストダウンの検討なども担当いただくことを期待しております。
※繁忙期:1月〜4月のピークに備えた作り貯め期間を含め11月〜4月。その他は閑散期。
■ご入社後の流れ:
ご入社直後はまず商品に慣れて頂きながら、安全作業や品質に関しての研修を受け1〜2週間程度トレーニング期間を設ける予定です。その後OJTで最低1か月は先輩についてまずはアシスタントとして業務を覚えて頂きます。
■就業環境:
・残業時間は月平均15時間程度です(繁忙期・閑散期により変動あり)
・夜勤を含む交代制(1直・2直)での勤務となります。
・閑散期には休日の非稼働日に設備の保守をかけるため月1〜2回程度の休日出勤が発生します(代休取得可能)
・完成品1箱7kgほどの重量で機械保守の作業で一時的に10kgほどの重量を持ち運ぶことがございます
・紙製品を扱っているので、気温が冬18℃〜夏26℃の過ごしやすい環境です。
■配属先について:
寄居工場には現在従業員31名在籍しております。(男女比2:1程度)
うち製造に関わっているのは15名ほどで1チーム7〜8名ほどで勤務しており、その他は品質・評価関連の業務担当や間接部門の方となります。(平均年齢30〜40歳程度。20代の方も多数)
■ステーショナリーカンパニーについて:
同社の中でも文具、事務用品、OA関連商品の製造販売を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例