具体的な業務内容
【秋葉原】総務(ITインフラ担当)/所定労働7.5時間◆創業70年超の老舗電子部品商社
〜創業70年超えの老舗電子部品商社/所定労働7.5時間・残業は月0〜15時間程度・土日祝休み/総務におけるITインフラ担当〜
【業務内容】
当社の事業運営を多角的に支える総務担当(ITインフラ担当)として、幅広い業務をお任せします。
<業務詳細>
◆ITインフラ・情報セキュリティ関連業務:
PC、ネットワークに関する簡単なトラブルシューティングやヘルプデスク対応。情報セキュリティに関する社員への注意喚起、運用サポートや必要に応じて、外部ベンダーとの連携業務。
◆施設・設備管理:オフィス環境の維持管理、修繕手配、備品管理など
◆備品・消耗品管理:各種備品の購入、在庫管理、配布
◆契約・文書管理:各種契約書や重要書類の作成補助、管理
◆慶弔関連業務:社内規定に基づいた対応
◆福利厚生の運用支援:リロクラブなどの運用サポート
◆総務事務全般:来客応対、電話応対、郵便物対応、その他部署内のサポート業務
【組織構成】
総務部は現在5名体制です。
・執行役員1名
・スタッフ4名(人事総務1名、経営関連担当1名、庶務担当1名、システム担当1名)
【当ポジションの魅力・社風】
事業貢献性:
会社の円滑な運営を支える重要な役割を担い、社員が働きやすい環境を提供することで、事業の成長に貢献できます。
幅広い経験:
総務業務全般に加えて、ITインフラや情報セキュリティの知識も活かせるため、多岐にわたるスキルと経験を積むことができます。
安定と挑戦:
創業70年の安定基盤と、電子部品オンライン販売など新たな挑戦を続ける活気ある環境が共存しています。
働きやすい環境:
勤続20〜30年を超える社員も多数在籍しており、中途採用社員の比率も高く、安心して長く働ける環境です。
和やかでアットホームな雰囲気で、入社後もスムーズに馴染んでいただけます。残業は月0〜15時間程度と少なく、プライベートとのバランスも取りやすいです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境