具体的な業務内容
【横浜】セールスエンジニア(半導体製造装置)※在宅勤務可/フレックス有/転勤無/管理職
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発しています】
■業務内容:
〇下記の業務を担当していただきます。
・マスク検査装置のセールスエンジニア
〇具体的には
・装置出荷前、顧客サイト立上げの最終工程である、感度評価と、これに伴うパラメータチューニング
・感度評価時に生じたトラブルへの対応
・新規機能のパラメータチューニング、性能評価、開発スタッフへのフィードバック
■入社後お任せしたい業務:
基本的な検査装置に関する知識を持ってもらったうえで、ベテランセールスエンジニアと一緒に出荷検査を進めてもらうことを考えています。
経験を経た後、顧客サイト立上げ、新規機能評価、改善提案などを実施していただきます。
■役割:
能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。
・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務
・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント
・部下の人事評価業務
■教育・育成支援:
先輩社員のサブに入りOJTで業務を引き継ぎながらキャッチアップいただきます。また検査装置のベースの知識は新入社員向けの教育プログラムがございますのでご安心ください。
■配属組織について:
組織構成:18名
└正社員16名、派遣社員2名
└年齢層:30代:4名 40代:4名 50代:5名 60代:5名
└業務役割について:ソフト開発:6名 アルゴリズム開発:4名 画像処理回路開発:2名 アプリケーションエンジニア:2名 マネージャおよび全般:2名
■働き方:
・リモートワーク:平均利用頻度 2日/週 ※業務に支障がない範囲で利用可
・フレックス勤務:業務に合わせて柔軟に利用可能
・出張:装置立ち上げ、トラブル対応などで、国内/海外出張有り
・転勤:原則発生しない
■組織の魅力:
半導体の需要は継続的に増大していくことが見込まれています。半導体の製造において、マスクは回路パタンの原板であることから、その検査装置の重要性は高く、半導体産業に不可欠なものです。
本組織は市場の要求に応えるべく、最先端のマスク検査装置を開発、製造、販売をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等