具体的な業務内容
【航空宇宙事業のプロジェクトリーダー】業績絶好調/残業20h程度/40年黒字経営
◆◇40年赤字なし/業績絶好調で裁量の幅が広がるチャンス!残業月20Hでワークライフバランス良く長く働けます◇◆
■担当業務:
宇宙や航空など国家安全保障に関わるシステム開発に携わっていただきます。
【具体的には】
■宇宙事業
地球を周回する人工衛星からの情報を受信し解析及び可視化する地上局システム
複数の人工衛星を協調動作させる衛生コンステレーション
など宇宙事業に関わるシステム開発
■航空事業
航空機の現在位置把握システム
空港利用者への情報提供システム
など航空事業に関わるシステム開発
上記のようなシステム開発におけるプロジェクト管理をお任せします。具体的にはお客様との打合せ、要件定義、設計、メンバー(5〜10名程度)への業務指示、進捗管理などを行っていただきます。その他必要に応じて、プログラム実装やテスト工程にも携わっていただく場合がございます。
■教育制度・キャリアパス:
AI基礎・応用セミナーなど技術力向上を目指した社外セミナー、新任リーダーや管理職向けの研修、、schooやSMBCWebセミナーといったビジネススキルや技術スキル向上のためのeラーニングなどがあります。目指すべき将来像として、管理職になるマネジメントラインだけでなく、技術者として高みを目指すスペシャリストラインも設置し、キャリアパスの幅が広い事も特徴です。
■当社の強み:
ソフトウェア開発を中心とした事業を展開しております。40年黒字で大手企業との安定取引を実現しております。当社の開発実績は放送局関連だけでなく、防災・減災や車などの自動運転、人工衛星関連など一過性のモノはなく、社会や人々を支えるシステムや未来に繋がるシステムを多く手掛けております。世の中やお客様に認められるだけでなく、従業員にとって働きやすい環境づくり(副業容認、育児の時短勤務期間延長など)にも努めながら、100年続く企業を目指してまいります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境