具体的な業務内容
【埼玉】経理業務(原価計算)管理職(課長または課長候補)◇創業100年医療機器メーカー
【業務用”超音波治療器”はシェアトップクラス/一般消費者向けの製品も展開(健康機器、美容機器等)/実働時間1日7.5時間・平均残業月20~30時間程度・年休120日・完全週休二日制/65歳までの再雇用制度あり】
■職務内容:
経理部にて、先ずは経理部長直下で経理課長として経理業務全般覚えて頂きます。
経理業務になれましたら管理会計業務に携わっていただき、経営層へのレポート資料もお任せいたしますので、経営に近いポジションでの仕事が可能です。また社内実務経験の豊富な経理課長代理が在籍しておりますので、落ち着いた環境で業務を覚えて頂きます。
<具体的な業務>
(1)経理業務全般(売掛金・買掛金管理、手形管理、請求書管理、現預金管理、固定資産管理)
(2)財務諸表(PL・BS・CF)の作成及び確認
(3)監査法人及び顧問税理士対応
(4)管理会計業務(予実管理含む)
(5)原価計算方法の改善及び運用
(6)在庫管理方法の改善
(7)部内メンバーのマネジメント
(8)金融機関対応
(9)経営層への業績レポート
※まずは(1)(2)(3)の業務を覚えていただき、徐々に(4)〜(9)の業務をお任せいたします。
■組織構成/働き方:
配属先は、4名(他、派遣社員1名)で構成されております。部長は50代前半⇒(課長:今回のポジション)⇒課長代理40代前半、メンバー40代1名・50代1名です。
残業時間は、少ない時期で10時間、多い時期で40時間ほどとなり、年間の平均残業時間は20時間です。
1日の所定労働時間は7.5時間ですので、オフ時間の確保がしやすい環境です。
■当社の特徴・魅力:
【製品としての信頼度】
2016年に創業100年を迎え、業務用から家庭用まで、また医療から健康、美容まで幅広い製品の提供をしています。効果のある製品を提供しているという評価を得ており、トップアスリートから一般家庭まで愛用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成