具体的な業務内容
【神奈川 藤沢】ドライ真空ポンプ生産工場の自動化推進(産業用ロボットの自動組立)◆在宅可/S5047
〜リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜
■業務内容:
◎産業用ロボットや協働ロボット、自動搬送機(AGV、AMR等)を使用した自動化推進に関する業務
◎自動化にあたり、必要なハンド等を設計、検討する業務
◎設備から取得したデータを分析改善につなげる業務
■募集背景:
今後伸びる半導体市場に向けてさらなる生産能力の増加が必要とされる中、日本は労働力不足が顕著となってきています。人の行っている作業を自動化することで、最少人数の増員で、生産能力倍増を行うため、ロボットや自動化に関するエンジニアを募集します。
■キャリアイメージ:
2〜3年は、自動化の担当者として、各工程の自動化推進に携わっていただきます。
その後、自動化のリーダー的な存在として、後進の育成を行っていただくのと、他工場(出張ベース)に自動化の横展開を実施していただきます。
■当部門の役割・魅力:
DRY真空ポンプの製造工程において、物流・組立・加工に対し、自動化を推進する部署です。
◎産業用ロボット及び協働ロボットを使用した自動組立の検討・検証・導入
◎AGV、AMR等を利用した物流自動化の推進及び導入、自動倉庫等の検討導入
◎自動化に伴うシステム構築(MES等)
◎設備データを利用したデータ分析業務
◎工場のDX化に関わる業務
■組織構成:
14名(男性12名、女性2名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等