具体的な業務内容
【藤沢】PLM/CADなど設計情報システムの改善及び刷新担当◇週3在宅可/プライム上場/S5066
〜リモート可/プライム上場・世界シェアトップクラスを誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜
■業務内容:
・設計領域の基幹システム(PLM、CAD、情報共有システム)の刷新を含めたシステム構想とその実行
・アジャイル開発手法やローコードツールの活用を図り、業務システムと業務プロセスの両輪を推進する
・システム刷新において、経験を生かしたプロジェクトマネジメントの役割
■募集部門:
◎精精密・電子カンパニー コンポーネント事業部/ME製品技術部/開発課
◎全体人数:20名
■募集背景:
カンパニーの設計系システムは、設計のグローバル化や開発/設計プロセスの拡大への対応が求められており、IT基盤やセキュリティも考慮した「刷新」が必要であり、計画している。これらへの対応する人材が不足しているため、今回キャリア人材を1名採用することでその要員として充てることとします。
■キャリアステップイメージ:
当初1年間程度PLM等の設計関連システムに関するシステム管理と運用サポートを担当→システムと業務プロセスを理解したところでシステム改善を担当する→システム刷新のプロジェクトへ参画→適性を把握した後、将来的には部門を担うマネージャーとしての役割を果たしてもらいます
■当部門の役割・業務概要・魅力:
主に設計系のシステムに関して、改善〜開発を含めたシステム運用を担っています。さらに、カンパニー全体で利用しているグループウェアやローコードツールの運用や導入も行っており、DX推進も積極的に行っています。
ユーザーに対するコンシェルジュとしての役割も行っており、その期待に答える働きをしています。
設計関連の情報管理や業務プロセスもセンターとなり運用していますので、幅広い分野での活躍が期待されます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境