具体的な業務内容
【神奈川 藤沢】半導体分野における新規事業開発(メカ・制御・プロセス設計)◇プライム上場/S5056
〜リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜
■業務内容:
メカ設計、制御設計、プロセス設計を統合し、新しい装置、サービスの開発のリーダー又はプロジェクトマネージャーとして取り組んでいただきます。
・開発テーマ全体を見渡す中心的な役割
・これまでの荏原にない、新しい技術、価値、競争力を備えた装置、サービスの開発
・既存製品や開発中の技術や装置の競争力を上げための開発
・社内他部門、社外、大学などとの協業による開発も経験
・事業化、製品化に向けた実験、評価、市場検討、改良
■募集背景:
技術統括部 開発部のミッションは、旧来の精密・電子カンパニーにない新しい事業、製品を創出、開発することです。製品、特に半導体製造装置の開発には、目的とする性能、仕様を決定するプロセス設計、それを実現するための機構を考えるメカ設計、装置を動作、コントロールする制御設計の三者の連携・協力が必要です。本募集はこれらの三者をリードして、技術開発と装置開発を進めていく開発エンジニアに関するものになります。
半導体製造装置は構成要素が多く、クリアすべき要件、仕様も高度かつ複雑で、扱う技術も多岐にわたるため、チームでの開発が必須になります。自身のアイディアで新しい技術に挑戦し、開発の中心的役割を果たしていただける方を募集します。
■キャリアイメージ:
事業化を目指し、装置開発と製品化でのリーダー又はプロジェクトマネージャーとして活躍を期待しています。将来的にはマネジメント職への登用も期待しています。
■魅力:
・未経験な分野にも挑戦できる環境です。
・仮に失敗しても、それを糧に次の挑戦に繋げられる風土です。
・自身が提案したアイディアが採用、実現されやすい組織です。
・製品化、事業化に向けた活動を通して、個人の技術力、スキルレベルが向上します。
・将来的には新事業の中心的役割として活躍することも可能です。
・荏原で取り組んでいない技術に挑戦し、社内の第一人者になれます。
■組織構成:
全体人数:22名(男性20名、女性2名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等