具体的な業務内容
【味の素G/四日市】自社プラントの建築設計・維持管理※発注者側/出張無/フレックス/土日祝休み
【発注者側/月残業20〜30h(年間平均)/土日祝休/味の素グループ/食品からファインケミカルまで、エンジニアリングを幅広く手掛ける優良企業】
■業務内容:
味の素の国内工場に常駐し、主に既存建物、生産設備にかかわる構造物(基礎、架台等)、道路等を対象とした保全、改修工事、新設の計画、設計、監理、施工管理を元請として設計事務所および場内に常駐する施工会社と協力して行います。
生産プロセスや生産設備機器など多様な技術者が在籍しており、その技術を結集して工場の安定稼働を支えていきます。
客先、ユーザーに近い立場で設計から施工まで一貫して携わる中で、技術者として関われる幅が広いポジションです(計画、設計、施工管理からアフターフォローに至るまで幅広いのでキャリア志向に合った業務を提供可能)。
※元請け案件のため、プランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能です。
※入社時点ではご経験に応じていずれかの業務に携わって頂きますが、将来的には他分野へ業務の幅を拡げて頂く事も考えられます
■働き方・福利厚生
・土日祝はお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。
・業務のピークはありますが、複数人での担当制や、最繁忙期は担当外のメンバーも協力するなど、負荷の平準化を行っています。
・離職率は2013年以降4%、平均勤続年数14年と長く働ける環境が整っています。
・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・従業員持株会など、福利厚生も充実しています。もちろん介護休暇や育休なども完備しております。
・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例