具体的な業務内容
【尼崎/転勤無】技術支援業務<50・60代活躍>土日祝休/年休123日/福利厚生充実/内勤メイン
\50代・60代活躍/WLB◎/完全週休2日制・年休123日/社内DXで働き方改革推進中!/福利厚生充実/創業70年超の地元密着企業!/
■仕事内容:
・国土交通省近畿地方整備局より、当社にて技術支援業務をお任せいたします。
■職務詳細:
当社の工事部技術課において、工事現場への技術支援業務を主に実施して頂きます。現場確認等が発生した際は外勤となりますが、8割方内勤での業務となります。
設計業務に関しては、簡単な修正は実施いただきますが、大幅な修正については協力会社に委託をしております。
<詳細>
・設計照査業務(実施可能な設計か否か、ミスが無いかの精査)
・設計の変更対応(工事中の設計変更の対応)
・現場監理(図面通りに工事が進んでいるかどうかの確認)
・現場支援業務(現場において起こるイレギュラーへの対応) など
■働き方:
基本的には内勤業務がメインとなり、現場に行くことは週に1回程度となります。そのため、休日出勤や出張がほとんどございません。
また、エリアも兵庫・大阪のため、遠方エリアはございません。
■同社について:
創業から60余年、地元尼崎を拠点に事業を展開する総合建設会社で、国土交通省近畿地方整備局より、令和3年度工事成績優秀企業認定を頂きました。
本認定は5年連続での受賞となります。今年度は工事実績8件、平均点83点という高い評価をいただくことができました。
また、近畿地方整備局管内における工事成績優秀企業のうちで14位となります。その信頼と実績から、仕事は国や地方公共団体から発注される公共事業が中心で、主要取引先には国土交通省 近畿地方整備局、兵庫県、神戸市などが名を連ね、安定した成長を実現しています。
近年では道頓堀川の大規模水辺整備工事も手がけたりと、街のランドマークと呼ばれる場所の工事も多数担当、60年以上にわたり関西の社会インフラに大きく貢献してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例