具体的な業務内容
【尼崎/転勤無】土木工事の安全管理◆50代以上活躍/年休123日/出張なし/内勤多め
\土木施工管理からチャレンジ歓迎/WLB◎/完全週休2日制・年休123日/社内DXで働き方改革推進中!/資格取得支援制度充実/創業70年超の地元密着企業!/
\キャリアチェンジ歓迎/
・施工管理からのキャリアチェンジの方も大歓迎で
・当社は60歳超の方でも正社員として勤務し、ご活躍いただくことが可能です。
■仕事内容:
・同社の安全管理の担当者として、工事の安全性の向上をミッションとし業務に携わっていただきます。
■具体的に:
・安全計画の策定と実施
・各現場の安全パトロール(月5〜10件程度)
・工事現場職員に対する、安全教育の実施
・事故発生等の緊急時の対応業務
・各種安全書類の作成・管理 など
【対象物件】阪神間の道路・橋・河川・鉄道・公園など
【工期】半年〜1年半程度
【担当エリア】兵庫メイン(京阪神)
【出張】なし
※遠方の場合、現場の開始時間に合わせ前泊いただく可能性がございます。
※直行直帰可能です。
【内勤・外勤の割合】2:1
【転勤】なし
■1日の流れ:
◎午前中:安全パトロール(1〜2現場)/現場監督との打ち合わせ
◎午後:オフィス、もしくはリモートワークで報告書の作成 など
◎退社:18:00
■働き方について:
◎現場パトロール後、リモートワークで業務可能です。
◎残業は殆どございません。業務に慣れたら定時で退社可能です。
■当社について:
◎尼崎市で創業60余年にわたって、総合建設業として地域に貢献し続けてきました。次世代の建設企業を目指すべくDXを推進し、課題の本質を見極めた業務改善を図り続けています。
◎また会社の今後を見据え、若手社員が主体となり話し合う会議を実施。若手の活躍推進とともにワークライフバランスの充実にも努めています。これらを通し、世界の課題であるESG・SDGsへ取り組み、伝統を大切にしながら、「成せば成る」の社訓のとおり挑戦し続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例