具体的な業務内容
【茨城・稲敷市】ごみ処理プラントの電気主任技術者◆休125土日祝/カナデビアG/手当・福利厚生充実
〜カナデビアG(旧日立造船G)/年休125日/完全週休2日(土日祝)/有給消化率65%〜
\この求人のポイント/
◆カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実!
・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。
・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30~35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能!
■業務内容
ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、当社が運営する都市ごみ処理プラントにおける、電気主任技術者業務および保全業務を担当していただきます。
■業務詳細
・ごみ処理施設の電気主任技術者業務全般。
・保全計画を含む、プラント施設の保全全般。
・設備点検、維持補修 ・維持補修に関する報告書等の作成。
・将来的には、客先や協力会社との折衝や用役費の管理などの所長補佐業務。
■勤務地について
将来的に、日本全国の当社が運営するごみ処理プラントへ転勤の可能性があります。その際は、勤務先の近くに社宅を借り上げ、単身赴任の場合は単身赴任手当50,000/月と、帰省費用も月2回(実費)まで支給します。
■受注状況
新規案件は好調に推移しております。公官庁からの受注がメインとなり、10億円〜50億円規模の案件を受注しております。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例