具体的な業務内容
★AWS未経験歓迎★【AWSエンジニア】AWSアドバンスド認定企業で、AWSのプロフェッショナルに。
“インフラからアーキテクチャまで”を担う、AWSエンジニアへ。
AWSの東京リージョンが誕生する前から(2010年以前)、クラウドの可能性を信じて取り組んできた当社。
現在では、7年連続でAWSアドバンスドティアパートナーに認定されるなど、日本でも数少ない「開発×AWS」の両軸で支援できる独立系クラウドインテグレーターとして成長を続けています。
■業務内容:
当社でのAWSエンジニアは、単なる運用ではありません。
“設計・実装・支援・最適化”にフルスタックで関わり、プロフェッショナルとして価値を提供します。
・AWS環境の運用業務 本番環境上のデプロイやリソース管理
・システム開発におけるAWSのアーキテクチャ設計
・ベストプラクティスに沿っているかのチェック、アドバイス、コンサルティング
・AWSを活用した実環境の構築、SRE作業 など
■扱うAWSサービス例:
CloudFormation / ECS (ECR) / ALB / EventBridge / Step Functions / CloudWatch / IAM / ACM / Secret Manager / DynamoDB / ElastiCache / Lambda / S3 / Glue / Kinesis など
■AWSの実績
・2010年よりAWSに取り組み開始
・2016年よりAWSのアドバンスコンサルティングパートナー
・2020年 EUC コンピテンシーを取得
・2021年 Well-Architected Parner Programに認定
・2021年 日本で初めての Amazon QuickSight SDP認定取得
・2021年 当社からJapan AWS Top Engineersを輩出
・2023年 内製化支援パートナー認定
・2023年 AWS Redshift SDP認定取得
■こんな方にフィットします:
・AWSを触ったことはあるが、もっと専門性を高めたい
・インフラにも開発にも関わる、フルスタックなAWSエンジニアを目指したい
・安定した基盤で、資格取得や先端技術習得に積極的に取り組みたい
・今後のキャリアに強みをつくりたいと考えている
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境