具体的な業務内容
【東京/綾瀬】購買・工務管理担当◇年休121日/エネルギー問題に貢献するパイオニア企業
【創業50年以上・原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニー/年間休日121日、想定残業時間25時間程度でワークライフバランス◎国の未来を創る社会貢献性の高い業務】
当社は原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーです。スローガンに「人×技術でNext Stageへ」を掲げ常に新しい挑戦を続けており、活躍のフィールドはRI(放射性同位元素)関連の研究施設、核医学事業分野にまで広げています。
また人材育成にも力をいれており、離職率も低く長期就業される方が多いことも魅力です。福島復興を使命に持ち、日本のエネルギー施設の土台を支える非常に重要かつやりがいのある業務を行うことが出来ます。
■業務内容:
購買に係る社内手続き、ベンダーへの発注、支払いまでの処理を社内規程に準拠して実施します。
各種データから、組織の稼働工数、予算進捗率等を集計し可視化します。
■求める人物像:
・規程、フローを理解し処理を行うだけでなく、改善を提案できる。
・依頼者、ベンダーとの調整に対応する協調性、交渉力
・Excelを用いた、集計、分析の力量
・学ぶ姿勢
■魅力:
当社はエネルギー関連施設のメンテナンスを担うエキスパート集団です。当社の事業は人々の生活と切っても切り離せない原子力を支え、国の未来を守る社会貢献性も高くございます。
今後も、サステナブルな環境実現に取り組む日本のエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成