具体的な業務内容
Androidエンジニア職/自社サービス開発/小説・漫画投稿の自社サイト/グロース市場出版社〜
自社で運営する小説・漫画・絵本投稿サービスにて、小説・漫画閲覧アプリ、小説投稿アプリ、絵本閲覧アプリ、英語版漫画閲覧アプリ等のスマホアプリをリリースしています。今後の機能拡充や開発スピード、品質、保守性の向上のためにスマホアプリ開発スキルを活かしていただける方を求めています。
【業務詳細】
・関係部署と連携したAndroidの新規アプリや機能の開発、運用、機能追加、UI/UX改善
・既存コードのリファクタリング、他メンバーのコードレビュー
・DX(Developer Experience)向上の取り組み
【開発環境・使用ツール】
〇開発言語:Kotlin, Java Formatter/Linter:ktlint, detekt
〇ライブラリ:Jetpack Compose, Room, Hilt, Retrofit2, Coilなど 〇運用ツール:Google Analytics, Firebase 〇ソース管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions 〇インフラ:AWS 〇タスク管理:Zenhub, Redmine
〇コミュニケーション:Slack, Zoom 〇開発マシン:MacBook Pro
【仕事のやりがい・成長できるポイント】
企画段階からディレクターやデザイナー、場合によっては他部署と連携して上流工程から参加できます。自身の意見や、新しい技術を、アプリ・サーバサイドの各カテゴリにとらわれず提案することができます。
自分で作ったものの成果がユーザーの反響としてダイレクトに感じられます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境