具体的な業務内容
【東京/一部在宅OK】インフラエンジニア※運用メイン、構築業務もあり◆金融システムで高シェア◆96
〜週2日程度のリモートOK!/運用管理メインで構築スキルUPできる仕事/当社初めてのインフラ領域のみの請負/インフラエンジニアとしての市場価値を上げられる環境/安心安全なキャッシュレス社会に貢献/年間休日123日〜
■業務内容:
◇インフラ構築プロジェクト(構築/保守管理)業務を担当します。
(運用業務が8割となります。)
◇当社で設計、構築した金融システムのインフラ運用をお任せします。顧客の開発部門と連携し、サーバやネットワークのインフラ構築を実施します。
◇金融の知見がない方も、周囲のフォローにより安心して業務が可能です!
■業務詳細:
◇要件定義から設計、構築、テスト、運用と幅広く担当
◇構築したシステムの保守管理(環境:Linux、Windows、Cisco)
※当社初めてのインフラ領域のみの請負となり、インフラエンジニアとして市場価値の上げやすい環境です。
■夜勤や休日出勤に関して:
◆月1回程度、実施の可能性がございます。
※勤務時間に応じ、代休を取得します。
■組織構成:
◇所属する部署の社員は10名。新卒と中途は半々。
◇年代も50代から20代まで幅広い。
◇プロジェクトは10名程度にて担当(プロパー3名)
■環境:
◇OS/9割RedHat(Linux)、1割Windows、ESXi
◇FW/Palo Alto、Fortigate
◇DB/ Oracle、PostgreSQL
◇NW/Cisco(ルータ、L2SW、L3SW)
■当ポジションの魅力:
◇将来は個人の強みに応じ技術志向、マネジメント志向といったキャリアパスの選択が可能です。
◇どのご経験が浅くても、挑戦と学習意欲が高い方であれば大歓迎です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境