具体的な業務内容
【川崎】大規模流通センターの業務企画(予算策定・プロセス/納期改善などの経営企画に挑戦)#LL
【計数管理に強みがある方必見/大規模流通センターで管理の幅・スキルを広げられるチャンス/カイゼン文化がある組織/シャトルバスあり】
■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
経営戦略にもとづくセンター運営状態の把握、分析、問題点の提起、他セクションを巻き込んだ施策の企画と実行をお任せします。経営に近い業務企画・経営管理の立場として、数値分析に留まらず、課題発見、真因追求、施策の企画実行が必要。
■業務詳細
(1)業務企画・計数管理:
センターの年次予算策定、月次予実差異分析。数値分析に留まらず、経費差異に対する打ち手の策定と実行。50%
(2)KPI設定、打ち手の実行:
センターの戦略に基づく各種KPIの設定。KPI分析からの課題抽出。各部門との協業による打ち手策定と実行。効果測定までPDCAサイクルを回す。30%
(3)プロジェクト推進:
経営管理上の課題に基づく各種重要プロジェクトの推進※プロジェクト例業務標準化、コスト削減 20%
■組織のミッション
ミスミ東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる
・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い)
■やりがい
ミスミグループ最大規模の物流拠点であり、EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組みも改善も全て自分たちで取り組んでいます。ミスミグループとして「確実短納期」を競争力の源泉と捉えており、そのコアとなる物流革新にも力を入れて専門人材の採用・組織強化を図っています。それゆえ物流革新のダイナミックな変化の中で、ミスミ物流センターでしか経験し得ないことが多々あります。
■3〜5年後の想定されるキャリアパス
ご経験、適性に応じ将来的には以下のいずれかのキャリアパスを想定。
・業務企画リーダとして計数管理面の高度化を推進
・プロジェクトにリーダーとして参画し現場改善、工程設計等を推進
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成