具体的な業務内容
【九段下】法人営業/工場の業務改善に役立つ/新規事業に携わる/#FM
■組織ミッション
製造業工場で使用される間接材(消耗品や工具など)関連業務の合理化を目指す新サービスを立上げます。本事業をまずは日本国内で成功に導き、グローバル展開の礎を作ります。
間接材は多品種少量、需要も不定期に発生するため、個々の効果が小さくDX化が進んでいない分野です。自社オリジナルのベンディングマシンを用いて合理化を図る点が差別化ポイントです。
間接財調達・管理業務は、1工場あたり年間1656時間あるとされています。新サービスの展開により、このうち約7割の時間を削減できることが分かっています。
日本の量産工場に普及することで、製造業の非合理な時間の削減を目指します。
■チームミッション
・製造業工場に対して、訪問、サービスプレゼン、間接材リストの収集、商品提案、ベンディングマシン提案、クロージングを行います。
・社内の商品事業部、サービス開発部とも密に連携し、プロジェクトを推進していきます。
■業務内容
(1)法人営業(新規開拓)60%:法人に対してDXサービスの売込み、契約獲得を目指した外訪営業を実施-アポ取りから契約締結までを関係部署と連携し進めていただきます。
(2)サービス導入済み顧客へのフォローアップ訪問(30%):顧客内に、提案したサービスを浸透させインハウスシェアの拡大を実行します。
(3)社内業務、打合せ(10%):営業活動内容をSFAに記入、顧客提案書の作成、連携部署との調整などです。
■仕事のやりがい
・当社の中でも珍しい新規事業の立ち上げです。
・確立できていない所も多いですが、自分のやり方を発揮できるチャンスでもあります。
・ベンディングマシンの導入まで、平均3か月と時間はかかりますが、導入した際に携わる各所の方々とわかちあう喜びはなかなか経験出来ないです。
・お客様の複数部署の方との折衝があり、難易度が高いため、営業力が身に付きます。
■3〜5年後の想定されるキャリアパス
・法人営業のプロフェッショナルとしての活躍
・営業組織におけるマネジメント職
■業務上の課題
・事業立ち上げ期で、今後の事業の判断は部署の営業成果でなされる為、求められるプレッシャーは高いです。
・営業手法も確立されていない為、日々改善、修正が求められます。
■使用アプリケーション
Salesforce
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成