具体的な業務内容
【九段下】お客様の声(VOC)を起点とした全社サービス改善推進#DD
◇業務概要
お客様の声(VOC)を収集・蓄積し、その声を起点とした全社のサービス改善・開発を推進していきます。さらに、改善内容を社内外に発信することで、お客様と事業の成長を支える全社改善基盤を構築していきます。
◇業務詳細
※適性・希望にあわせ決定。記載の内容を1人で対応はありませんので、現実的には複数名でシェアしながらミックスで対応するイメージです。
(1)各組織でのVOC推進定着化(国内or 海外 ※英語スキル有の場合海外も可):40%
国内・海外いずれかの部門を担当しVOC登録・対応・改善の一連を推進・支援いただきます
・担当組織VOC担当者と連携しての、VOCを起点とした改善の仕組みの進化/定着化
・全社でVOC推進を加速させるための各種ツールの企画・開発・定着化推進
・VOC推進会議の運営・サポート、担当組織からの問合せ対応
(2)VOC起点での組織横断課題の改善推進:40%
・各組織では改善困難な重要課題の抽出/分析、様々な組織と連携しての改善推進
(3)社内へのVOC取組情報発信の企画・実施:20%
・イントラネットへのVOC取組記事企画・掲載
・VOC活動表彰イベント企画・実施
◇働き方
・リモート可 出社頻度:週1~3日程度
◇キャリアパス
1.お客様と事業への理解を深め、様々な部門と連携しての改善実践を積むことで、社内のどの部署でも活かせる知識習得・経験が得られるため、他部門へのチャレンジも可能です。(商品開発したければ各事業部、EC改善したければEC企画、海外事業に直接携わりたければ海外現地法人など)
2.パフォーマンスを存分に発揮頂ければ、組織マネジメントの一員として組織運営・戦略立案等のステップアップが可能です
※社内公募制度あり
◇やりがい
1.お客様のことを1番理解でき、お客様のために全社意識改革・ワークフロー改善などの仕組み構築に携わること
2.事業部制でありがちな縦割り組織の問題点を全社横断で横串で解決する部門でありVOCを起点に推進できること
3.全社的に広く関わりを持ち、組織をまたいでチームとして仕事に取り組めること
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成