• 株式会社モバイルファクトリー

    【フルリモート】Webアプリ開発エンジニア◇自社アプリゲーム「駅メモ!」の開発担当/東証スタンダード【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルリモート】Webアプリ開発エンジニア◇自社アプリゲーム「駅メモ!」の開発担当/東証スタンダード【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/06
    • 掲載終了予定日:2024/09/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルリモート】Webアプリ開発エンジニア◇自社アプリゲーム「駅メモ!」の開発担当/東証スタンダード

    <自社アプリケーション開発チームをリードしていただける方募集!>
    〜東証上場スタンダード/挑戦し続ける環境で定着率高/フルリモートで全国勤務可能/土日祝日休み〜

    ■業務内容:
    リリース10年目にしてなお売り上げ右肩上がりの「駅メモ!」の開発をご担当いただきます。
    個々の得意分野や挑戦したい領域に応じてサーバーサイド、DB、フロントエンドまでWebアプリケーション全体の実装・設計に関わっていただきます。
    期間限定新規イベントの開発やキャラクター開発等、チームでさまざまなプロジェクトに携わっていただきます。

    ■具体的な業務
    ・プロダクトのロジック、DB、UIなどの設計、実装
    ・プロダクトの運用、改善 等
    ※プロジェクトごとにプランナーやWebデザイナーを含む5〜8名程のチームを編成し、コードレビュー、テストファーストなど、アジャイル開発の様々な手法を取り入れています。

    ■開発環境
    ・言語:TypeScript、JavaScript、Perl
    ・フレームワーク:Vue.js、Amon2
    ・データベース:Aurora MySQL, Redis
    ・インフラ:AWS
    ・監視/BI:CloudWatch、Mackerel、DOMO
    ・バージョン管理:GitHub

    ■組織構成
    全体で25名程のチームです。
    エンジニア(20名)、プランナー(5,6名)が在籍しております。
    PDM20代後半男性(プランナー出身)
    MGR30代半ば男性2名(プランナー、エンジニア1名ずつ)
    メンバーは20代〜30代前半が中心です。

    ■学習支援
    ・毎日業務時間内で1時間の勉強会が開催・参加可能
    ・書籍購入支援(月額3,000円)
    ・資格取得支援
    ・セミナー参加支援

    ■やりがい
    ・2024年で10周年を迎える長期運用のサービス開発に携わることができる
    ・ゲームの中だけでなく、実際に人が動いて遊ぶことで地方創生などにも貢献ができる

    ■キャリアアップについて
    ・経営層を目指すマネジメントコース、あるいは専門職のプロフェッショナル いずれかでスキルアップが可能です
    ※マネジメントコースは経営からの任命制
    コースの中で目指したいキャリアに寄って、可能な範囲で将来に寄り沿ったサポートを行います。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/06 掲載終了予定日:2024/09/04
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・サーバーサイド、DB、フロントエンドまでWebアプリケーション全体の実装・設計に関わりチームをリードした経験がある方
      ・業務でのWeb開発(フロントエンドおよびサーバーサイド)の経験がある方
      ・JavaScript/TypeScript + Vue.js/React.js を用いたプロダクト開発と運用保守の実務経験(3年以上)がある方

      ■歓迎条件:
      ・Perlでのプログラミング経験がある方(※業務経験不問)
      ・フロントエンド開発でスキルを伸ばしていきたい方

      <語学補足>
      不問

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、

      名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、

      神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、

      山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、

      熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区東五反田5-22-33
      勤務地最寄駅:JR線/五反田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      転勤なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      600万円〜725万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):337,415円〜412,227円
      固定残業手当/月:106,350円〜129,950円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      443,765円〜542,177円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記の表記はあくまでも目安です。経験・能力・に基づき決定します。
      ※40時間/月分は想定年収に含む
      ※賞与:2月、8月の年2回
      ※昇給:2月の年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      有給休暇:7月以降入社は入社月により付与日数変動
      年末年始(12月29日〜1月3日)
      産前産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、妊娠休暇、生理休暇、裁判員休暇、慶弔休暇、特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:リモートワーク適用期間は往復交通費実費分を支給
      社会保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

      <定年>
      60歳
      継続雇用制度:無、継続雇用制度:有※弊社基準

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      社内勉強会制度:業務時間内で毎日1時間を自己研鑽の時間として利用可能
      書籍購入支援:社員が購入したビジネス書・技術書などの書籍の費用の一部を会社が負担(一人あたり月額3,000まで) など

      <その他補足>
      ・慶弔見舞金制度
      ・従業員持株会
      ・定期健康診断/インフルエンザ予防接種
      ・育児休暇(男女とも実績あり)
      ・妊娠時&育児時時短勤務制度

      【その他】
      ・リモートワーク環境支援:リモート環境の整備を支援するレンタルサービス「リモートHQ」が利用可能
      ・リモートワークにおける手当:月額5,000円を支給(光熱費や通信費の負担を軽減するため)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      特記事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社モバイルファクトリー
      設立 2001年10月
      事業内容
      モバイルファクトリーは2001年10月に設立されて以来、様々なモバイルサービスを提供してきたIT系ベンチャー企業です。

      ソーシャルゲーム事業では位置ゲームに注力中。位置情報機能を使って全ユーザーで日本全国の駅を奪い合う「駅奪取」や「ステーションメモリーズ!」などオリジナルコンテンツを提供しています。また、リアルの世界で人が動くというゲームの性質を利用して、地方自治体や鉄道会社とのコラボイベントを実施中です。
      資本金 504百万円
      売上高 【売上高】3,370百万円 【経常利益】940百万円
      従業員数 97名
      本社所在地 〒1410022
      東京都品川区東五反田5-22-33
      URL https://www.mobilefactory.jp/
    • 応募方法