具体的な業務内容
【仙台】システムエンジニア(DX推進)◆自社内開発◆残業月20H以下◆業績好調◆大手パーソルグループ
DX推進で仙台企業のデジタル化に寄与できる/年休125日/残業平均月20時間以下とワークライフバランス◎
■業務内容:
クライアントの業務効率化・サービスの品質向上を提案いただきDXを推進していただきます。
注力システム:Microsoft社製(PowerPlatform/Dynamics365/Copilot)
生成AIサービス
【具体的には…】
(1)開発業務…要件整理、要件定義、導入支援、ローコード開発によるツール作成(CRM・チャットボット)等
(2)コンサルティング業務…コンタクトセンターを始めとした業種へのDXコンサルティング業務(プロジェクト推進・中長期DXプラン策定)
(3)テクニカルサポート…RPA(WinActor/UiPath/PowerAutomate)によるDX推進・定着に向けた研修・サポート
■やりがい:
お客様や社内のプロジェクトに対し「デジタルを用いたビジネスやプロセスの変革」を提案します。様々な最新システムを検証し、セキュリティ面も考慮した上でクライアントのサービスをDX変革するための支援を進めることから、新しいDX情報に触れ最新技術を身に着けることができます。
課題解決のためにAI・RPA・IoTなど新しい技術をキャッチアップする機会があります。デジタル化の「導入」が目的ではなく、「根付く」ことが我々の提供価値として目指しています。お客様と並走し、持続可能なデジタル社会の実現にチャレンジできます!
■組織構成:
マネジャー:1名
プロジェクトマネジャー:1名
メンバー:16名(男性9名、女性7名)
■研修制度:
以下を入社後2〜3か月で実施いただきます。※アサイン業務はPJTの状況により異なります※
(1)テクニカルサポート業務
・RPAの基礎
・問い合わせへの対応方法
(2)開発・コンサルティング業務
・Microsoft関連の知識の学習
・補佐として案件にアサイン
・PJTで運用しているツール等の開発・保守
■具体的なクライアントや業務内容:
・Microsoftと共同ウェビナーの実施
・大手通信企業、メーカーへのDXコンサルティング
・グループ企業のRPA作成テクニカルサポート
・大手転職サービス企業の内部申請ツール
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境