具体的な業務内容
Office365等クラウド商材のヘルプデスクの運用設計・改善(リーダー候補)<206-4>
人材業界大手のパーソルグループを母体とするIT企業の当社にて、お客様先のヘルプデスク業務・テクニカルサポート業務のリーダー候補として、デスク新設の際の運用設計・構築、運用開始後の改善等を行っていただくポジションになります。
今回募集を行うクラウドソリューション部は、主にOffice365やクラウド製品などの使い方に関するヘルプデスク、新しくヘルプデスクを立ち上げたいと要望のあるお客様に対して、ヘルプデスクの立ち上げ企画、既存の運用改善や業務改善などを支援しています。
まずはメンバーとしてヘルプデスクの実務からお任せし、ゆくゆくはプロジェクトリーダーをお任せします。
(ご経験により入社時よりリーダー着任の可能性もあります。)
■採用背景・業務内容:
近年Saas等システムやツールの導入を増やす企業が増えてきていますが、「それぞれの問い合わせ先が分散している」「ツールを上手く使えてない」といった課題があります。
その課題に対し、サポートの運用体制の一元化や、導入後の適切な運用体制の構築などの支援により、お客様やデスクのDX化を支援していきます。
■詳細:担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
・30ほどのプロジェクトが存在し、1プロジェクトの人数は5〜30名で構成、期間は2〜3年が多いです。
・東京23区内での顧客への客先常駐が発生しますが、1人常駐はありません。
・ヘルプデスクの対応件数は1日約30件程度です。
・リーダーはメンバーとの1on1やお客様へのKPI報告、制度設計や業務改善を対応頂きます。
■業務の魅力:
・商材フリー、ベンダーフリーで商材の幅の広さが魅力です。市場ニーズの高まりのあるクラウド・AIなどにおいて、複数商材の知見を得ることができます。
・組織づくりやメンバー育成などのマネジメントから、オペレーションを進めていく上での業務効率化の提案、ち上げなど、1つの部署で幅広い経験を積むことが可能です。
■キャリパス:
クラウドソリューション部として、導入支援や利活用支援(カスタマーサクセス)、サービス企画などの案件もあります。
また、Azure AD等PaaS領域の案件も増えており、IT技術の横幅のスキルアップを目指すことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境