具体的な業務内容
【在宅勤務可】アカウントプランナー◆フレックス/AI&データサイエンス領域/パーソルG
■業務概要:
大手インフラ、IT、人材企業などへマーケティング・セールス・AI&データサイエンスの3つの領域を軸に営業活動を行います。単なるモノ売りではなくソリューション型の営業部隊として活動します。営業は1人ではなくチームで行います。
※個人独力ではなく、組織で成果を出すスタイルで、サービス提供部門や営業部内で連携しながら進めていきます。
※ミッションは案件獲得までとなり、案件獲得数、案件金額を追います。
■業務詳細
・マーケティング・セールス・AI&データサイエンス領域を中心に施策を検討している顧客に対して提案活動を推進いただきます。
・商談を通じて顧客のビジネス課題を特定、課題解決に向けた具体的な施策を検討し、資料作成〜提案を行っていただきます。
・各領域の専門部隊と連携の上、顧客成功のための最適な施策を検討するため、関係者が多い中で案件をリードする役割が求められます。
・無形商材であるがゆえに型にはまった提案は少なく、要望を踏まえて顧客ごとで最適な提案を企画・実施いただきます。
・案件受注後はLTV(顧客生涯価値)最大化に向けて顧客とのリレーション強化と継続的な提案活動を実施いただきます。
■ポジションの魅力
・単なる商材営業のスタイルではなく、顧客の課題に合わせた解決策を見出していく営業スタイルのため、「自身の介在価値」や「問題解決スキルの向上」を実感することができます。
・上記事業拡大の中で、営業組織の社員の増員を予定しています。営業組織作りへの関与や中長期的にはマネジメントラインとしてご活躍の幅を広げることも可能です。
■働き方:
フレックス制度有、ほぼ在宅勤務での就業となります。Teamsやメール等でチームとはやり取りを活発に行うので、安心できる就業環境です。
■案件例:
(1)大手エネルギー企業様:新規デジタルビジネスの立ち上げと、CDP構築/プロモーション
(2)大手人材企業様:グループ内における顧客データ基盤の構築とMAツール活用支援
(3)大手リサーチ企業様:カスタマーサクセス組織構築におけるコンサルティング及び運用支援
(4)大手物流企業様:インサイドセールス組織立ち上げに向けた研修支援
(5)大手通信企業様:AIを用いたコンテンツマーケティングの自動化
変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
チーム/組織構成