具体的な業務内容
【関西】BPRコンサルタント(PM候補)※様々な業界出身者が活躍中/パーソルグループのIT中核企業
2022年10月のチーム立ち上げから毎年売上・粗利のKGIが倍々で成長中!
パーソルグループのIT中堅会社である当社にて、BPRコンサルタントとしてクライアントの現在の業務内容やフロー、組織の構造などを根本的に見直し、再設計をお任せいたします。
■業務内容:
・課題のヒアリング・成果物の認識合わせ
営業担当とともにクライアントと打ち合わせを行い、契約前に対象業務の課題確認や可視化に伴う成果物について認識合わせを行います。
・現状の業務をヒアリング
顧客企業を訪問し、可視化対象となる業務の概要・業務プロセス・インプット/アウトプット・作業頻度・課題などの業務をヒアリングします。
・業務整理・可視化資料の作成
顧客要望に準じた成果物の作成をします。
(業務一覧/業務フロー図/業務マニュアル/手順書/課題管理表/工数管理表など)
・定期報告会の実施
現場ヒアリングや資料作成など、スケジュールの予算実績報告と成果物(ドラフト版)についてレビューを実施します。
・最終報告会の実施
業務一覧/業務フロー図/業務マニュアルなどの業務整理・可視化成果物の納品を実施します。
その他、自動化やデジタル化ツールなど新しいITシステムの導入に向けたシステムの選定や業務効率の改善に向けた業務フローの作成等もお任せいたします。
★多種多様な業界・職種のお客様の業務改善に携わることが可能です!
官公庁、メーカー、人材派遣など、この3年間で様々なお客様よりご依頼をいただいてきました。
あなたがこれまでに経験された業種・職種の知見を活かして業務改善に携わっていただけます。
【プロジェクト例】
(1)行政向けDX・BPR支援
業務内容:作業フロー整備、データ集計・分析、報告書作成
期間:3ヶ月間
成果物:業務記述書、As-isフロー図、調査結果サマリ、改善案一覧、業務報告書
(2)メーカーグループ会社 システム部門の業務調査と改善提案
業務内容:課題抽出と真因分析、ボトルネックに対する業務改善案作成
期間:3.5ヶ月間
成果物:業務一覧、Asis/Tobeフロー図と比較資料、課題管理表、用語集、改善提案書、デモ機を使ったkintoneの実演と導入提案
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例